ライフ一覧/138ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

観客の気持ちとずれない作詞を心がける
劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』 主題歌の作詞作曲家が語る「詩」と「歌詞」の違い
 二〇二〇年の大ヒット映画『鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌「炎」の作詞作曲を担った梶浦由記氏に、映画史・時代劇研究家の春日太一氏が作詞の裏側について聞いた。 * * *――「主題歌の歌詞」を手掛ける際、…
2023.03.09 11:00
週刊ポスト
WBC侍ジャパンの熱狂で医師が「ファンの血圧上昇」を懸念 命を危険に晒さない観戦の仕方とは
WBC侍ジャパンの熱狂で医師が「ファンの血圧上昇」を懸念 命を危険に晒さない観戦の仕方とは
 史上最強「侍ジャパン」の活躍が期待されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。大谷翔平(エンゼルス)、村上宗隆(ヤクルト)の豪快弾、ダルビッシュ有(パドレス)、佐々木朗希(ロッテ)の快投が日本…
2023.03.09 11:00
NEWSポストセブン
歌川広重 「名所江戸百景」大はしあたけの夕立 1857年 大判錦絵 シカゴ美術館
図鑑で読み解く歴史的絵画の工夫と魅力 「形の見えない雨」「その人らしさ」をどうやって描いてきたのか
 古今東西の名画約360点を紹介する絵画図鑑『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』が発売即重版、早くも10万部突破で話題となっている。子ども向けとあなどるなかれ。名画がユニークな切り口で解説され、…
2023.03.09 07:00
週刊ポスト
吉川きっちょむが評する
【書評】『王様の耳』人間の深淵を覗くミステリアスで奇妙なサスペンス漫画
【書評】『王様の耳 秘密のバーへようこそ』/えすとえむ/小学館【評者】芸人・吉川きっちょむ スタイリッシュな画風で大人の甘美な恋愛模様を描いたかと思えば、あるときは洗練された職人のこだわりを魅せ、さ…
2023.03.08 19:00
女性セブン
お薬手帳は1冊にまとめて
薬との正しいつきあい方 お薬手帳は1冊にまとめて、安易にのむ薬を増やさないことが重要
 健康な体で長生きしたい──そのためには薬と上手に付き合う必要がある。健康になるためにのんだはずの薬の副作用で、体の機能が低下してしまう可能性もあるのだ。では、私たちはどう薬とつきあうべきなのか。国際…
2023.03.08 16:00
女性セブン
『僕は珈琲』/著・片岡義男
【書評】片岡義男氏『僕は珈琲』文章の比類なき魅力 “転調”と“亀裂”に垣間見えるストイシズム
【書評】『僕は珈琲』/片岡義男・著/光文社/1980円【評者】鴻巣友季子(翻訳家) 珈琲は片岡義男にとって閃きの宝庫だ。文章の耀きがすごい。彼が決して使わない言い回し。「それは万人が認めるところだ」「白…
2023.03.08 11:00
週刊ポスト
「タンパク生活」が5名様に当たるキャンペーン、実施中!
【大人のためのプロテイン「タンパク生活」】NPS公式Twitterプレゼントキャンペーン
 森永乳業の「タンパク生活」は、消化吸収性が良い乳清たんぱく質を使用した、たんぱく質粉末です。溶かしやすくほとんど無味無臭のため、お好みの飲み物や料理に加えることで、日常生活の中で手軽にたんぱく質を…
2023.03.08 07:00
NEWSポストセブン
レオナルド・ダ・ヴィンチ モナ・リザ 1503~1505年頃 油彩 板 79.4×53.4cm ルーヴル美術館 パリ(C)PPS通信社
『モナ・リザ』は何がスゴいのか、『最後の晩餐』の席順はどう決まるのか…有名絵画の奥深さに迫る
 古今東西の名画約360点を紹介する絵画図鑑『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』が発売即重版、早くも10万部突破で話題になっている。子ども向けとあなどるなかれ。名画がユニークな切り口で解説され、…
2023.03.08 07:00
週刊ポスト
巡回展『ひつじのショーン展』開催 撮影に使われたパペットや撮影セットなど多数展示
巡回展『ひつじのショーン展』開催 撮影に使われたパペットや撮影セットなど多数展示
 2022年、イギリス発のクレイ・アニメーション『ひつじのショーン』がテレビシリーズ放送開始15周年を迎え、京都会場で巡回展『ひつじのショーン展』が開催された。そして3月から、東京会場で第二弾が開催される。…
2023.03.08 07:00
女性セブン
しまむら&神戸レタスで春を彩る!達人が伝授するおすすめ「プチプラコーデ」
しまむら&神戸レタスで春を彩る!達人が伝授するおすすめ「プチプラコーデ」
 H&Mやフォーエバー21が日本に上陸したことで、一気に定着した「ファストファッション」。最近では「プチプラファッション」などと呼ばれて、幅広い年代で人気だ。プチプラはプチプライスの略で、プチ=小さい、…
2023.03.08 07:00
女性セブン
川上未映子さん、最新長編を語る「離れた場所から誰かの人生を幸か不幸かジャッジすることはできない」
川上未映子さん、最新長編を語る「離れた場所から誰かの人生を幸か不幸かジャッジすることはできない」
【著者インタビュー】川上未映子さん/『黄色い家』/中央公論新社/2090円【本の内容】《このさき、自分がどこで生きることになっても、何歳になっても、どうなっても、彼女のことを忘れることはないだろうと思っ…
2023.03.07 19:00
女性セブン
煮込み時間10分で旨味が染み込む「手羽先豆煮」
升毅流「手羽先豆煮」はおふくろの味の定番 鶏肉の旨味が移った大豆がたまらない
 自宅マンションの隣室を借りて、仲間たちと芝居の話をしながら酒が呑める「居酒屋・ますや」を月2回ほど開催している、料理好きの俳優・升毅。そんな升が「おふくろの味の定番」だという手羽先豆煮を実際に料理し…
2023.03.07 16:00
週刊ポスト
【新刊】検察の論告書や判決文などで全貌を再現、北九州監禁事件の完全ドキュメントなど4冊
【新刊】検察の論告書や判決文などで全貌を再現、北九州監禁事件の完全ドキュメントなど4冊
 朝晩はまだまだ寒いが、日中は暖かい日が増えている昨今。暖房を消した部屋で読書を楽しんではいかがだろうか。おすすめの新刊4冊を紹介する。『完全ドキュメント 北九州監禁連続殺人事件』/小野一光/文藝春秋…
2023.03.07 16:00
女性セブン
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)
【逆説の日本史】藩閥内閣成立に手を貸した「政友会の裏切り」の真相
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十一話「大日本帝国の確立VI」、「国際連盟への道4 その2」をお届けする(第1372回)。 * * * 政…
2023.03.07 11:00
週刊ポスト
「赤痢」の特徴とは(イラスト/斉藤ヨーコ)
「赤痢」患者数、関東大震災から1930年代に向けて増加 感染症流行には社会的な背景も
 人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、赤痢についてお届けす…
2023.03.07 07:00
週刊ポスト

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン