ライフ一覧/1800ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

テレビ見ながら、寝ながらの「ながら美容」お勧めアイテム
「最近、目尻のしわが気になる」「毛穴の黒ずみをどうにかしたい」…40代になると肌の悩みはつきないもの。家事に子育てに忙しくて、なかなか時間はとれないという人はこんな方法を試してみては。テレビを見ながら、…
2010.09.28 14:22
女性セブン

社員旅行を拒否すると業務命令違反で懲戒処分を受ける心配も
果たして社員旅行で「全員参加」と決められていた場合、断れるのか? 弁護士の竹下正己氏に聞いてみた。【質問】 会社の社員旅行についてです。「全員参加」と決められていたら断わることはできないでしょうか…
2010.09.28 14:12
週刊ポスト

「夏バテ」「秋バテ」による風邪には西洋医学より漢方と医師
今年の夏はかなり暑かったが気をつけたいのが「夏バテ」ならぬ「秋バテ」だ。新井信・東海大学医学部東洋医学講座准教授は、「夏バテ・秋バテの典型的症状=だるさ、食欲不振、胃腸の働きの低下、風邪症状などに…
2010.09.28 14:10
週刊ポスト

年収1000万円以上「時間管理達人サラリーマン」の極意×10
時間管理の極意とはいかなるものか、週刊ポストでは、40歳以上かつ年収1000万円以上のサラリーマンの習慣を調査した。以下、その極意を紹介しよう。 「午前は、始業後もなるべく電話に出ない。メールチェックは1…
2010.09.28 14:00
週刊ポスト

年収1500万円の人と500万円の人の差は「時間把握術」
1日は誰でも24時間にもかかわらず、上がる成果が社内で千差万別なのは時間の使い方に拠る所が大きい。『すごい「勉強法」』の著者である資格コンサルタント・高島徹治氏はいう。「通信環境の向上や人件費削減によ…
2010.09.28 13:56
週刊ポスト

就寝前に暗い室内で携帯・PCメールはご法度と専門家語る
日没後にエンジンがかかり出す夜型タイプを自認するサラリーマン諸氏は多い。元来人間に備わっている時計遺伝子には個人差があるとはいえ、生まれつき体内時計が昼夜逆転していることはない。睡眠障害患者が多数…
2010.09.28 13:54
週刊ポスト

「朝カツで勉強は間違い」体内時計を活かす最強仕事術
人間に元来備わる「時計遺伝子」と「体内時計」のメカニズムを利用して仕事に活かせればより効果的なタイムマネジメントが可能になる。 産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門で生物時計研究に従事する大…
2010.09.28 13:51
週刊ポスト

昼食後に外回りやクライアントの打ち合わせはやるべきでない
近年、時間と体の相関は、人間に元来備わる「時計遺伝子」の発見によって科学的に証明されようとしている。 生体リズムに詳しい国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所で成人精神保健研究部室長を務める…
2010.09.28 13:49
週刊ポスト

「90%値引き」の店もある「フラッシュマーケティング」利用術
新語アナリストの亀井肇氏が、これから世の中に浸透しそうな言葉を先取り紹介。「フラッシュマーケティング」という言葉を同氏は紹介しているが、これについて解説する。フラッシュマーケティングを行うサイトの…
2010.09.27 18:29
SAPIO

拒食症、リスカ経験元東大生が勧める「うつ」との付き合い方
『「うつ」と上手につきあう本 少しずつ、ゆっくりと元気になるヒント』(杉山奈津子著・大和出版・1365円) 拒食症、パニック障害、リストカット。中学時代にうつ病になり、東大薬学部卒業後も病に苦しんだ著者…
2010.09.27 15:04
週刊ポスト

デュエット定番曲『銀座の恋の物語』を自然にうまく歌う方法
カラオケでデュエットの定番曲といえば、石原裕次郎と牧村旬子の『銀座の恋の物語』(通称『銀恋』)だろう。といっても、裕次郎になりきって歌ったつもりでもどうにもサマにならない人も多いはず。そこで、『カ…
2010.09.27 13:55
週刊ポスト

「カラオケをうまく聞かせる5つのコツ」をプロが伝授
今やカラオケ人口は4500万人を超える。とはいえ、多くのカラオケ愛好家の最大の悩みといえば、「いかにうまく歌うか」に尽きるだろう。今回は、『カナダからの手紙』などのヒット曲でお馴染み、歌手・作曲家の平…
2010.09.27 13:54
週刊ポスト

新宿に多彩な人々が引き寄せられるのは地霊によるとの説
【書評】『愛と憎しみの新宿 半径一キロの日本近代史』(平井玄著・ちくま新書・819円)※評者:与那原恵(ノンフィクションライター) 1960年代末から70年代初頭、そして現在までの新宿。それも東側半径1キロにか…
2010.09.24 14:26
週刊ポスト

重さ23グラムを胸ポケットに忍ばせ1日の消費カロリーを計測
胸元に着けておくだけで、1日の消費カロリーを正確に計測し、表示することのできる活動量計。健康関連グッズメーカー・タニタの『カロリズム スマート』は、初代そして新モデルとも立て続けに大ヒットを記録した…
2010.09.24 13:42
週刊ポスト

「ツイッターには前頭葉を鍛えるフリン効果」と茂木健一郎氏
「フリン効果」とは、ニュージーランドの心理学者、ジェームズ・フリンが発見した、先進工業諸国の人々の平均知能指数が年々向上しているという現象。新聞、ラジオ、テレビなどの新しいメディアの登場によって、生…
2010.09.24 13:41
週刊ポスト
トピックス

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン