ビジネス一覧/15ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

3月4日からグラフィック広告に登場していたが、約1週間で削除となった(プレスリリースより)
キリン氷結「成田悠輔氏起用の広告削除」は、昨今のメディアの問題をまたぞろ浮き彫りにした
 キリンビールは3月13日、缶チューハイ「氷結無糖」の広告に3月から起用していた経済学者・成田悠輔氏のネット広告を12日までに削除したと明らかにした。今回のCM起用については、成田氏の人権を軽視した過去の発…
2024.03.17 16:00
NEWSポストセブン
京葉線といえば沿線に東京ディズニーランドがあることでも知られているが、千葉都民の通勤の足でもある。1990年3月、京葉線東京-蘇我間全線竣工開業式(時事通信フォト)
2024春のダイヤ改正を嘆く「千葉都民」 京葉線「通勤快速」廃止で新築戸建ての資産価値にも影響か
 2024年春のJR東日本ダイヤ改正は北陸新幹線の金沢-敦賀開通が目玉だったはずが、京葉線の通勤快速廃止がちょっとした炎上状態になっている。「千葉都民」と呼ばれるほど、千葉県に住んで都内で働く人が多いこと…
2024.03.15 07:00
NEWSポストセブン
スニーカー市場を牽引してきた本明秀文さん。「商売が好き」と語る本明さんのビジネス哲学とは
atmos創設者・本明秀文氏が語る「スニーカーブーム」の行方と覇者・NIKEが抱える問題
 スニーカーブームのからくりを学べば、あらゆる商売に応用できる。スニーカーという特別な商品をひもとけば、世界経済がわかる──。『スニーカー学』(KADOKAWA)でそう綴るのは、スニーカーショップ「atmos(アト…
2024.03.10 07:00
NEWSポストセブン
JR池袋駅東口を出て左手を見るとビックカメラ本店がそびえる(時事通信フォト)
山手線池袋駅の発車メロディにビックカメラCMソング ヨドバシカメラ進出との関係はあるのか
 まるでゲームに登場する迷宮のようなターミナル駅をネットではしばしばダンジョンと呼ぶが、新宿や渋谷だけでなく、池袋もダンジョンと呼ばれている。池袋ダンジョンの不思議さをもっとも象徴するのが、JR池袋駅…
2024.03.10 07:00
NEWSポストセブン
テレ東・大江麻理子アナ(左)と夫の松本大氏(時事通信フォト)
『WBS』メインMCを譲ったテレ東・大江麻理子アナ 夫は令和バブルの恩恵を受けて「資産200億円超」のホクホク懐事情
 看板アナとして10年間務めた“夜の顔”を譲ることとなった。テレビ東京は、今春の番組改編より経済番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』のリニューアルを発表。メインMCの大江麻理子アナ(45)は金曜日だけの…
2024.03.08 16:00
週刊ポスト
(時事通信フォト)
「納税は個人の自由だろ!」燃え盛る「#確定申告ボイコット」の声 税務署ではクレーム続出 涙目で「なぜ生活が苦しい私たちから…」という女性も
 国民の怒りが渦巻いている。SNSでは「#確定申告ボイコット」というハッシュタグ付きの投稿が10万件以上にのぼり、国会の衆議院予算委員会でも立憲民主党の城井崇代議士が「確定申告ボイコットという言葉が飛び交…
2024.02.27 16:50
NEWSポストセブン
【動画】「スノーピーク」の前社長  “やっちゃう子”に復帰待望論
【動画】「スノーピーク」の前社長  “やっちゃう子”に復帰待望論
 老舗アウトドアブランド企業「スノーピーク」で山井梨沙前社長の復帰待望論が浮上しています。 社長就任から2年半経った2022年9月。 既婚男性との交際・妊娠を公表し、社長職を辞任した梨沙さん。 スノーピー…
2024.02.26 16:00
NEWSポストセブン
元店員がTwitterに(現X)投稿したLINEのスクショ画像
大阪王将「ナメクジ大量発生」投稿の元店員「威力業務妨害で逮捕」でどうなる 識者は「刑事は不起訴でも民事で損賠請求される可能性」指摘
「これでは不正の内部告発ができなくなる」「企業が内部通報者を潰そうとしている」──2022年7月に「ナメクジ超大量発生」などとX(当時はTwitter)に投稿し、店の不衛生を告発した大阪王将フランチャイズ店の元従業…
2024.02.22 17:00
NEWSポストセブン
都営地下鉄新宿線。10-300形電車、大島-東大島(時事通信フォト)
JR京葉線と都営新宿線の対照的な春のダイヤ改正 「千葉都民」の利便性に影響
 約630万人ある千葉県人口には東京都へ通勤・通学する「千葉都民」が多く含まれていると言われ、実際に「東京都への通勤通学者比率」(千葉県調べ)によれば、市川市は46.8%、浦安市は48.6%、松戸市は35.7%が千…
2024.02.22 07:00
NEWSポストセブン
焼酎ハイボールを手に和やかに語らう常連客ら
大阪・九条の老舗角打ちは、福笹に囲まれた客がえびす顔!「毎日同じ話で大ウケできる、もう最強やなぁ」【大阪・九条 三好屋商店】
 阪神電鉄なんば線・九条駅から南へ徒歩3分程、角地にでんと店を構える『三好屋商店』。大阪・九条はネジの街だ。明治時代に洋式造船所が生まれたことに由来し、以来、地場産業として栄えてきた。『三好屋商店』…
2024.02.20 16:00
NEWSポストセブン
復帰待望論が持ち上がる山井梨沙前社長(SNSより)
《「やっちゃう子」に復帰待望論》「スノーピーク」既婚男性と交際・妊娠で辞任した36歳女性前社長に「純利益99%減」のなか再び期待の声
 老舗アウトドアブランド企業「スノーピーク」が話題になっている。2023年12月期の連結決算は、純利益が前期比99.9%減の100万円だったことを発表した。売上高ほか各利益すべてで業績予想を大きく下回った背景には…
2024.02.15 17:45
NEWSポストセブン
【動画】港区女子と騒動の高級寿司店 大将は「4キロ激ヤセ」
【動画】港区女子と騒動の高級寿司店 大将は「4キロ激ヤセ」
 東京・港区にある高級寿司店「南麻布 鮨よし田」を利用した港区女子が“大将に殴られかけた”と主張。険しい表情の大将が身を乗り出すのを弟子が止める瞬間の写真をSNSで投稿し話題となりました。“自分も店にいてト…
2024.02.14 16:00
NEWSポストセブン
人間が1日に必要とする水は2.5リットル(イメージ、AFP=時事)
スーパーのレジに「水分補給をさせていただいております」の掲示 なぜその必要があるのか
 厚生労働省が2008年から続けている「健康のため水を飲もう推進運動」によると、人間が1日に必要とする水は2.5リットル。その水分摂取量が不足すると、さまざまな健康障害が引き起こされることが分かってきたため…
2024.02.13 16:00
NEWSポストセブン
牛丼チェーンの店舗従業員で働く外国人は今や当たり前(イメージ)
人手不足解消に外国人労働者をあてにする経営者たち 日本人の仕事は奪われているのか
 外国人が日本で働くには就労ビザの取得が必要だ。そのビザの発給ルールの緩和や、条件の拡大などを求める動きが強まっている。たとえば、全国の従業員のうち一割が外国人だという大手コンビニ業界からは、「技術…
2024.02.11 16:00
NEWSポストセブン
東京・新宿から多摩地域および神奈川県北部に延びる鉄道路線を運営する京王電鉄。運転士など人手不足解消を目指して新しい試みを始めた(イメージ、時事通信フォト)
運転士など人手不足に悩む鉄道会社 京王電鉄が打ち出した未来のための解決策とは
 日本の生産年齢人口(15~64歳)は1995年の約8700万人をピークにして減少する一方で、2023年には約7400万人になり、今後も減り続ける見込みだ。足りない労働力を補おうと、高齢者の就業や多様な働き方を推奨する…
2024.02.11 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト