新着ニュース一覧/7116ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

日経平均株価 1月に10500円で、6月に11000円の可能性
日経平均株価 1月に10500円で、6月に11000円の可能性
 歯に衣着せぬ物言いで投資家から圧倒的な支持を得ているカブ知恵・代表取締役の藤井英敏氏。同氏による、2011年の日本株投資の注目テーマと、日経平均株価の推移予測を紹介しよう。 * * *【2011年の注目テ…
2010.12.18 17:00
海老蔵事件 元暴走族リーダーを診た医者の妻は女優霊能者
海老蔵事件 元暴走族リーダーを診た医者の妻は女優霊能者
 市川海老蔵(33)殴打事件発生から16日目の12月10日、傷害容疑で逮捕状が出ていた元暴走族グループのメンバー、伊藤リオン容疑者(26)が逮捕された。 そんななか、元暴走族グループのリーダーXが、海老蔵に殴ら…
2010.12.18 17:00
女性セブン
武田に攻められた徳川家康 信長脅して援軍出させた
武田に攻められた徳川家康 信長脅して援軍出させた
 SAPIOが識者50人に実施した最強のタフネゴシエーターは誰か、というアンケートで10位に選ばれたのは徳川家康。ベストセラー『のぼうの城』で知られる作家・和田竜氏が家康の骨のある交渉術を解説する。それは、織…
2010.12.18 17:00
SAPIO
一橋大・楠木建先生の本 3000円&500ページなのに5万部売れる
一橋大・楠木建先生の本 3000円&500ページなのに5万部売れる
500ページ超、2940円(税込)という読書好きでも尻込みしてしまいそうな大部の経営学本が、発売半年で5万部という異例のヒットを遂げている。『ストーリーとしての競争戦略』(東洋経済新報社刊)という謎めいたタ…
2010.12.18 17:00
週刊ポスト
海老蔵の母「騒動はちゃんと管理しない麻央のせい」と文句
海老蔵の母「騒動はちゃんと管理しない麻央のせい」と文句
 衝撃の殴打事件に見舞われた市川海老蔵(33)とその妻・小林麻央(28)。海老蔵の母・希実子さんは麻央のことを可愛がり、嫁姑関係は良好だったという。しかしそんな関係も、今回の事件であっという間に崩れてし…
2010.12.18 10:00
女性セブン
松下幸之助提唱「日本が無税国家に変われる方法」が今は必要
松下幸之助提唱「日本が無税国家に変われる方法」が今は必要
「経営の神様」・松下幸之助氏が「無税国家論」を提唱したのは1970年代だった。1979年11月に行なわれた講演では、このように語っていた。「国民は高率の税金に苦しんでいる。にもかかわらず政府は財政窮迫し、赤字…
2010.12.18 10:00
週刊ポスト
都育成条例 改正案賛成論者は親の不安をあおっている
都育成条例 改正案賛成論者は親の不安をあおっている
 12月15日に都議会を可決した、「都青少年健全育成条例」の改正案。過激な性的表現などを含む漫画を対象に、18才未満への販売を規制するこの条例だが、漫画家や出版業界だけでなく、日本ペンクラブや日本弁護士連…
2010.12.18 10:00
女性セブン
「ヤクルト身売り報道は1リーグ制への狼煙」と球界事情通
「ヤクルト身売り報道は1リーグ制への狼煙」と球界事情通
 4日、日刊スポーツ(一部地域版)が1面で「ヤクルト身売り」と報じた。結果的に記事は「誤報」だったわけだが、横浜にしろヤクルトにしろ、最近、身売り話が出るのはセ・リーグ球団ばかりだ。これを2004年以来の…
2010.12.18 10:00
週刊ポスト
熱血学生8名「漁船衝突映像流出海上保安官は有罪か」で激論
熱血学生8名「漁船衝突映像流出海上保安官は有罪か」で激論
 ハーバード大学のマイケル・サンデル教授の人気講義のような「日本の白熱教室」がある。文教大学人間科学部の教養科目「行政学」だ。尖閣諸島沖・中国漁船衝突事件の映像がインターネット上に公開された問題を取…
2010.12.18 10:00
SAPIO
リコール失職 竹原前市長の政策は市民の意見を反映していた
リコール失職 竹原前市長の政策は市民の意見を反映していた
 鹿児島・阿久根市で行なわれたリコール投票の結果を受けて、竹原信一・市長が失職、2011年1月16日に出直し選挙が行なわれる。  リコール委が活動(リコール実施の署名活動)を始めたのは2010年5月。きっかけは…
2010.12.18 10:00
週刊ポスト
団地妻相手の悪徳羽毛布団商法 業者は裁判起こさないと思え
団地妻相手の悪徳羽毛布団商法 業者は裁判起こさないと思え
「以前布団を買った業者に、残っている商品を買い取るよういわれています」…そんな相談が、弁護士の竹下正己氏に寄せられた。【質問】 数年前に、団地でだまされて羽毛布団を購入しました。そのときの業者が電話で…
2010.12.17 17:00
週刊ポスト
大前氏 民主党ここまでお粗末だと誰も思ってなかったと指摘
大前氏 民主党ここまでお粗末だと誰も思ってなかったと指摘
 民主党政権の失政を振り返れば、きりがない。「百害あって一利なし」だった2010年の民主党政権を、大前研一氏が総括する。 * * *「(内閣支持率が)1%になっても辞めない」――菅直人首相は鳩山由紀夫前首相…
2010.12.17 17:00
SAPIO
海老蔵母 米倉、サトエリでなく麻央を認めたのは地味だから
海老蔵母 米倉、サトエリでなく麻央を認めたのは地味だから
 東京・西麻布での殴打事件から4か月前の7月に行われた市川海老蔵(33)と小林麻央(28)の結婚報告の際、麻央は海老蔵の母・希実子さんデザインの着物を着用した。「これは海老蔵さんも知らなかったんですよ。そ…
2010.12.17 17:00
女性セブン
ヤクルト・青木宣親 披露宴出席のイチローに特別控室を用意
ヤクルト・青木宣親 披露宴出席のイチローに特別控室を用意
 東京・六本木のホテルで行われたヤクルト・青木宣親選手(28)と元テレビ東京アナウンサー・大竹佐知さん(27)の結婚披露宴。プロ野球界や芸能界から超ビッグネームが続々と出席したが、そんな華やかな舞台でも…
2010.12.17 17:00
女性セブン
女子生徒色気づき男子生徒がおかしくなり学校乱れると教師
女子生徒色気づき男子生徒がおかしくなり学校乱れると教師
【書評】先生のホンネ 評価、生活・受験指導(岩本茂樹著 光文社新書 798円)  現場の教師たちの「リアルなやり取り」を元教師が再現した著書を、精神科医の香山リカ氏が書評する。 * * *「先生のホンネ…
2010.12.17 17:00
週刊ポスト

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト