新着ニュース一覧/7151ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

菅首相の「外交嫌い」 サミットでの恐怖体験が発端との説
菅首相の「外交嫌い」 サミットでの恐怖体験が発端との説
尖閣問題や北方領土問題で全くリーダーシップの見えない菅直人首相。すっかり「外交嫌い」の噂も定着しつつある。そんな菅氏の「外交嫌い」を決定づけたのが、総理としての“国際舞台デビュー”となった6月のサミット…
2010.11.09 10:00
週刊ポスト
「検事総長は年収2900万円」検察官の給与は警察官僚の2倍
「検事総長は年収2900万円」検察官の給与は警察官僚の2倍
 実は、裁判官、検察官、弁護士には、政治家やキャリア官僚も驚くほど恵まれた特権が与えられている。検察の給与体系は、霞が関でもズバ抜けて高い。 検察庁は法務省に所属する行政機関だが、法務官僚は他の役所…
2010.11.09 10:00
週刊ポスト
三宅雪子氏と噂の県議「愛人だなんて冗談じゃない!」
三宅雪子氏と噂の県議「愛人だなんて冗談じゃない!」
「国会の転倒娘(※5月12日の衆院内閣委員会の国家公務員法採決の際に転倒し、自民党議員から押されて転倒したと主張。その後、松葉杖や車椅子姿でしばらく登院したが、「自作自演ではないか」という疑惑が持ち上が…
2010.11.08 17:00
週刊ポスト
皮肉好き外務官僚 前原氏に「お子様ランチ」のあだ名つける
皮肉好き外務官僚 前原氏に「お子様ランチ」のあだ名つける
前原誠司外務大臣は、尖閣や北方領土の問題で事情の把握が遅れた上に、中国やロシアの戦略も掴めないままに強硬発言を繰り返し、中国やロシアを激怒させている。最近、皮肉好きな外務官僚が前原大臣に付けた渾名は…
2010.11.08 17:00
週刊ポスト
高須クリニック院長の整形手術代 額105万円、頬・顎126万円
高須クリニック院長の整形手術代 額105万円、頬・顎126万円
50才を過ぎると、セルフケアだけでは厳しくなくなってくるのが現実。高須クリニックの高須克弥院長は「もちろんその年代で、サーマクールやポラリスなど切らない治療を選ぶことも可能です。しかし効果は40代のころ…
2010.11.08 17:00
女性セブン
宝くじで3億円当たった男 当たるためには人一倍の執念持つべき
宝くじで3億円当たった男 当たるためには人一倍の執念持つべき
ドリームジャンボ宝くじで1等・前後賞3億円を当てた群馬県在住の浅香千代吉さん(81)。2008年6月、ドリームジャンボでなんと3億円が当たった。いまも宝くじを買い続けているという浅香さんが、当たるための心構え…
2010.11.08 17:00
女性セブン
「北海道産ビスケット」や「富士山」の商標 所有は中国人
「北海道産ビスケット」や「富士山」の商標 所有は中国人
 北京の遊園地で踊る痩せたミッキーマウスやゆがんだ顔のドラえもん。露店などで堂々と売られるブランドバッグのコピー商品。そんな印象から中国を単なる「パクリ大国」と思っている読者も多いだろう。しかし、事…
2010.11.08 17:00
SAPIO
赤西仁 「World is yours」の名がついた愛用腕時計は380万円
赤西仁 「World is yours」の名がついた愛用腕時計は380万円
「楽しんできます」「頑張ってきます」――10月29日、全米ツアー『Yellow Gold TourTour 3010』(11月7日シカゴほか)に出発する成田空港で約30人の報道陣に囲まれながらも、言葉少なに答えた赤西仁(26)。けれど、…
2010.11.08 17:00
女性セブン
ウルトラマンで善悪を説く教師 宇宙人や怪獣の存在意義を語る
ウルトラマンで善悪を説く教師 宇宙人や怪獣の存在意義を語る
 13年も前から、ウルトラマンを題材に善悪を問う授業が行なわれている。北海道・苫小牧市の中学校で教鞭をとる名物教師を訪ねた。独特の北海道訛りで、噛んで含めるように話す。しかし、話題がウルトラマンの話に…
2010.11.08 17:00
週刊ポスト
秋深し サンマの塩焼きは遠火にし、強火で一気に焼くべし
秋深し サンマの塩焼きは遠火にし、強火で一気に焼くべし
秋といえばサンマ。定番の塩焼きは、焦げつかせないために遠火にし、旨みを逃さないように強火で一気に焼く。 十分に熱した網に酢か油を塗り、まず顔が右を向いた状態で焼く。裏返して黒目が白くなったら焼き上がり…
2010.11.08 17:00
週刊ポスト
スマートフォンのせいでキャバクラ通いが妻にばれた瞬間
スマートフォンのせいでキャバクラ通いが妻にばれた瞬間
 流行の先端を走っているように見えるスマートフォンのユーザーたちも、様々な悩みを抱えている。ハイテクになったがゆえのトラブルや意外な落とし穴にハマった人たちの“事件”は枚挙に暇がない。あのカッコイイ電…
2010.11.08 10:00
SAPIO
前原外相のいう「毅然」は「バ~カ、バ~カ」の悪態レベル
前原外相のいう「毅然」は「バ~カ、バ~カ」の悪態レベル
日本固有の領土である尖閣諸島や北方領土に対して周辺国からあからさまな挑発が繰り返されている。そうした事態について、仙谷由人・官房長官、前原誠司・外相らの決めゼリフは、「毅然として対応する」だ。言葉は…
2010.11.08 10:00
週刊ポスト
外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
 民主党政権下で永住外国人に参政権を与える動きが進められている。だが、そこには大きな陥穽が潜んでいると憲法が専門の百地章・日本大学教授は警鐘を鳴らす。************************…
2010.11.08 10:00
週刊ポスト
ダルビッシュ紗栄子の父 過去に「親族の恥だ」と漏らしていた
ダルビッシュ紗栄子の父 過去に「親族の恥だ」と漏らしていた
 ダルビッシュ有(24)と紗栄子(23)の離婚の話し合いが進んでいるとされている。だが、この結末は「予測できたこと」と語るのは、ある球界関係者だ。「実は紗栄子の父・眞二さんは、2人の結婚を当初からあまり歓…
2010.11.08 10:00
週刊ポスト
活動休止の中森明菜 「聖子に負けたくない」でパチンコ会見
活動休止の中森明菜 「聖子に負けたくない」でパチンコ会見
 体調不良により活動休止することが明らかになった中森明菜(45)だが、この10年、発表される楽曲も数少ないカバーアルバムなどに限られ、メディアへの登場も以前とは比べるべくもないほど減った。 そんな明菜が…
2010.11.08 10:00
女性セブン

トピックス

指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン
依然として将来が不明瞭なままである愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
通算勝利数の歴代トップ3(左から小山さん、金田さん、米田さん)
追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン
行列に並ぶことを一時ストップさせた公式ショップ(読者提供)
《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン