新着ニュース一覧/7160ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

尖閣問題で中国“漁民”を釈放すべきではなかったと李登輝氏
尖閣問題で中国“漁民”を釈放すべきではなかったと李登輝氏
 中国脅威論が叫ばれる中、その最前線に立つのが台湾だ。かつて台湾の民主化を指導した李登輝・元台湾総統が、尖閣諸島の問題において日本がとった外交のまずさを指摘する。 * * *  2010年9月に起きた、尖…
2011.01.07 10:00
SAPIO
やく・みつる 闇鍋で仲間が倒れる中歌い続けた青春時代
やく・みつる 闇鍋で仲間が倒れる中歌い続けた青春時代
 発足55周年を超え、これまで錚々たる顔ぶれを輩出してきた早稲田大学の漫画研究会。同研究会OBであるやく・みつる氏(1977年入学)が当時の漫研の思い出を語った。 * * * まだ私が高校3年生で受験勉強をし…
2011.01.07 10:00
週刊ポスト
小沢一郎 隠密行動する背景に「これから何か起きる」と元側近
小沢一郎 隠密行動する背景に「これから何か起きる」と元側近
 小沢一郎元民主党代表に対して、野党のみならず身内の民主党執行部からも証人喚問要求が突きつけられ、そこに大メディアが波状攻撃をかける。まさに四面楚歌に見えるが、かといって、降りかかる火の粉を払いのけ…
2011.01.07 10:00
週刊ポスト
包丁を研いで鍋・やかんを磨けば2011年に福が来る!
包丁を研いで鍋・やかんを磨けば2011年に福が来る!
 2011年は辛卯(かのとう)年。東洋占術研究家の翡翠輝子氏はこう説明する。「十二支は12年で一回りしますが、十干と組み合わせた六十干支が一回りするには、60年かかります。生まれた年と同じ干支が巡ってくるの…
2011.01.07 10:00
女性セブン
「海老蔵は常に主役、獅童は脇役の血筋」は歌舞伎界の常識
「海老蔵は常に主役、獅童は脇役の血筋」は歌舞伎界の常識
 前代未聞の飲酒による謹慎処分を受けた市川海老蔵(33)。しかし、歌舞伎界が市川宗家を見捨てることはないという。演劇評論家・喜熨斗勝氏はこう話す。「市川宗家というのは歌舞伎界を真ん中で支えている大黒柱…
2011.01.07 10:00
女性セブン
森永卓郎氏 携帯電話、保険代、ローン代の見直しを勧める
森永卓郎氏 携帯電話、保険代、ローン代の見直しを勧める
「給料が減ってる!」 1月25日にはそんな悲鳴が聞こえるかもしれない。2011年は増税の年になる。まず1月からは、16才未満の子供がいる家庭の税金を優遇する「所得税の年少扶養控除」が廃止され、増税分が給料から…
2011.01.06 17:00
女性セブン
桑田佳祐 病床から行きつけの料理店のお総菜をお取り寄せ
桑田佳祐 病床から行きつけの料理店のお総菜をお取り寄せ
 昨年末にNHKの紅白歌合戦への出演で昨年7月の食道がん告白から、180日ぶりの復帰を果たした桑田佳祐(54)。桑田が受けた手術は大変なもので、病巣を切除し、食道と胃をつなげる手術は実に6時間に及んだ。桑田は…
2011.01.06 17:00
女性セブン
日経新聞ランキングNo.1アナリスト 今年は1ドル=90円台も
日経新聞ランキングNo.1アナリスト 今年は1ドル=90円台も
「通貨戦争」なる言葉が生まれ、米国の金融緩和によって大幅な円高ドル安が進行した2010年。では2011年の為替相場どう動くのか。日経新聞の為替アナリストランキングで2009年まで5年連続1位に選ばれ、現在は外為ど…
2011.01.06 17:00
SAPIO
嵐山光三郎氏 笹川良一氏について解説する
嵐山光三郎氏 笹川良一氏について解説する
【書評】『悪名の棺 笹川良一伝』(工藤美代子著/幻冬舎/1785円) 夏目漱石や森鴎外ら、近代日本文学者たちの食生活を紹介した『文人暴食』『文人悪食』など、斬新な視点での著書も多い嵐山光三郎氏が、意志を貫…
2011.01.06 17:00
週刊ポスト
東京都青少年健全育成条例 大メディアは質問せずにダンマリ
東京都青少年健全育成条例 大メディアは質問せずにダンマリ
 今年3月に予定されている「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)の事務局が、「このままの状況では実質的に実行不可能」と表明し、フェア開催に黄信号が灯った。昨年末に都で成立した青少年健…
2011.01.06 17:00
週刊ポスト
ドラマ女優 深津絵里と上野樹里好評で長澤まさみ人気凋落
ドラマ女優 深津絵里と上野樹里好評で長澤まさみ人気凋落
ギャラランクが最高レベルとなる「1話300万円」を稼ぐ女優には、松嶋菜々子、鈴木京香、宮崎あおい、仲間由紀恵らがいるが、1話250万円クラスで、今もっとも「お買い得」と評判なのが深津絵里と上野樹里だ。広告代…
2011.01.06 17:00
週刊ポスト
男児出産の野田議員 切迫早産でベッドに寝たきりだった
男児出産の野田議員 切迫早産でベッドに寝たきりだった
 米国で第三者から卵子提供を受け、体外受精で妊娠していた野田聖子衆議院議員(50)が1月6日午前、男児を出産した。 お腹に異変を感じたのは、12月の初めのことだった。自宅のトイレに行くと出血と少量の破水が…
2011.01.06 17:00
女性セブン
小泉今日子 元夫・永瀬との夫婦役共演は「私たちが適任」
小泉今日子 元夫・永瀬との夫婦役共演は「私たちが適任」
2月5日に公開される小泉今日子の主演映画『毎日かあさん』は、漫画家・西原理恵子とその家族が織りなす物語だ。夫婦役として元夫の永瀬正敏との共演が話題になっているが、彼女はそれについてどう思っているのか、…
2011.01.06 10:00
週刊ポスト
「篠原涼子>米倉涼子」のギャラ格差 直接対決で異変発生
「篠原涼子>米倉涼子」のギャラ格差 直接対決で異変発生
 松嶋菜々子、鈴木京香、宮崎あおい、仲間由紀恵などとならび、「1話300万円前後」という最高レベルのギャラをもらってきた篠原涼子。タレントが出演した際に獲得できると推測される「潜在視聴率」も最高レベルの…
2011.01.06 10:00
週刊ポスト
電撃結婚・浜崎あゆみの恋愛遍歴 長瀬智也、ジェジュン…
電撃結婚・浜崎あゆみの恋愛遍歴 長瀬智也、ジェジュン…
 交際わずか5か月で、ミュージックビデオ『Virgin Road』のハズバンド役だった、マニュエル・シュワルツ(30、オーストリア人の俳優)と結婚した浜崎あゆみ(32)。自らをプロデュースすることにかけてはあのマド…
2011.01.06 10:00
女性セブン

トピックス

降谷健志の不倫離婚から1年半
《降谷健志の不倫離婚から1年半の現在》MEGUMIが「古谷姓」を名乗り続ける理由、「役者の仕事が無く悩んでいた時期に…」グラドルからブルーリボン女優への転身
NEWSポストセブン
警視庁がオンラインカジノ店から押収したパソコンなど(時事通信フォト)
《従業員や客ら12人現行犯逮捕》摘発された店舗型オンカジ かつての利用者が語った「店舗型であれば”安心”だと思った」理由とは?
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、さまざまな障壁を乗り越えてきた女性たちについて綴る
《佐々木希が渡部建の騒動への思いをストレートに吐露》安達祐実、梅宮アンナ、加藤綾菜…いろいろあっても流されず、自分で選択してきた女性たちの強さ
女性セブン
看護師不足が叫ばれている(イメージ)
深刻化する“若手医師の外科離れ”で加速する「医療崩壊」の現実 「がん手術が半年待ち」「今までは助かっていた命も助からなくなる」
NEWSポストセブン
(イメージ、GFdays/イメージマート)
《「歌舞伎町弁護士」が見た恐怖事例》「1億5000万円を食い物に」地主の息子がガールズバーで盛られた「睡眠薬入りカクテル」
NEWSポストセブン
キール・スターマー首相に声を荒げたイーロン・マスク氏(時事通信フォト)
《英国で社会問題化》疑似恋愛で身体を支配、推定70人以上の男が虐待…少女への組織的性犯罪“グルーミング・ギャング”が野放しにされてきたワケ「人種間の緊張を避けたいと捜査に及び腰に」
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
【新宿タワマン殺人】和久井被告(52)「バイアグラと催涙スプレーを用意していた…」キャバクラ店経営の被害女性をメッタ刺しにした“悪質な復讐心”【求刑懲役17年】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこの自宅マンションから身元不明の遺体が見つかってから1週間が経った(右・ブログより)
《上の部屋からロープが垂れ下がり…》遠野なぎこ、マンション住民が証言「近日中に特殊清掃が入る」遺体発見現場のポストは“パンパン”のまま 1週間経つも身元が発表されない理由
NEWSポストセブン
幼少の頃から、愛子さまにとって「世界平和」は身近で壮大な願い(2025年6月、沖縄県・那覇市。撮影/JMPA)
《愛子さまが11月にご訪問》ラオスでの日本人男性による児童買春について現地日本大使館が厳しく警告「日本警察は積極的な事件化に努めている」 
女性セブン