新着ニュース一覧/7214ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

中国人の不動産買い漁り 北海道千歳にチャイナタウン出現?
中国人の不動産買い漁り 北海道千歳にチャイナタウン出現?
「反日」が激化する一方で、中国人による「日本買い」はさらに広がっている。銀座のブランド店や秋葉原の量販店に押し寄せる中国人観光客をはじめ、マグロやサンマなどの「食材」、あるいはアパレルのレナウンや量…
2010.11.04 17:00
SAPIO
Wink鈴木早智子 『MUTEKI』撮影秘話と不倫騒動を語った
Wink鈴木早智子 『MUTEKI』撮影秘話と不倫騒動を語った
アイドルデュオWinkの鈴木早智子(41)。活動停止後、昨年9月にリリースされたアダルトイメージDVD『MUTEKI』で共演した年下俳優と“不倫騒動”を起こし、6月から芸能活動を自粛していた。『MUTEKI』の時は、女優とし…
2010.11.04 17:00
週刊ポスト
5人に1人の大卒が就職できぬ時代に池上彰氏からのアドバイス
5人に1人の大卒が就職できぬ時代に池上彰氏からのアドバイス
「うちの子の就職が決まらなくて……」。再来年春の卒業予定者の“就活”が始まり、あちこちでそんなセリフを聞いている人も多いのでは。 今年3月に大学を卒業した54万人のうち、進学も就職もできなかった人は10万6000…
2010.11.04 10:00
女性セブン
中国『クレヨンしんちゃん』事件から日本企業が学ぶべき戦略
中国『クレヨンしんちゃん』事件から日本企業が学ぶべき戦略
 北京の遊園地で踊る痩せたミッキーマウスやゆがんだ顔のドラえもん。露店などで堂々と売られるブランドバッグのコピー商品。そんな印象から中国を単なる「パクリ大国」と思っている読者も多いだろう。しかし、事…
2010.11.04 10:00
SAPIO
よく考えれば「政治とカネ」という言葉、意味がわからない
よく考えれば「政治とカネ」という言葉、意味がわからない
いまや大マスコミが決まり文句のように使う「政治とカネ」というフレーズは、よく考えると何をいっているのかわからない曖昧な言葉だ。かつての新聞は「闇献金」とか「政治倫理問題」とか「利益誘導」「贈収賄疑惑…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
 今年は女優陣の露出が控えめだった「第23回東京国際映画祭」(10月23日)のグリーンカーペットで一際目を引いていたのが、モデルの冨永愛(28)。 背中がぱっくり開いた赤のドレスで登場したが、かすかに開いた…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
マイホーム買った人「もうお荷物以外の何物でもありません…」
マイホーム買った人「もうお荷物以外の何物でもありません…」
 人々が「新築庭付き一戸建て」を幸せのゴールとした時代は、バブル崩壊をきっかけに終わりを迎える。バブル崩壊前に住宅ローンを組んで家を買った家庭は、家の価格と給料が下がり続ける一方で、住宅ローンだけが…
2010.11.04 10:00
女性セブン
大前氏「ネットとリアル併存」のアマゾンがライバル企業を砕く
大前氏「ネットとリアル併存」のアマゾンがライバル企業を砕く
 現在、グローバルIT企業の成功例として、日本のメディアで盛んに取り上げられる「双璧」が、アップルとグーグルだ。 前者はiPodやiPhone、iPad、後者はOS(基本ソフト)のアンドロイドや自動走行車プロジェクト…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
米国の「保安官」 最近はDV受けた子供を保護する仕事も
米国の「保安官」 最近はDV受けた子供を保護する仕事も
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれの元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著書に『ベイビーパッカーでいこう!』『魂の声 リストカットの少女たち…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
綾小路きみまろ「AVに全く興味ない(本当だってば)」と力説
綾小路きみまろ「AVに全く興味ない(本当だってば)」と力説
 夫婦のかたちも様々だが、あらゆる夫婦バトルのエピソードが、漫談家の綾小路きみまろに、メールや手紙で続々と寄せられている。今回の相談は、ご主人が奥様に見つからないように、AV(アダルトビデオ)を自宅に…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
ダルビッシュ・紗栄子離婚決意 「憔悴激やせ」紗栄子の全真相
ダルビッシュ・紗栄子離婚決意 「憔悴激やせ」紗栄子の全真相
 球界ナンバーワンの実力と人気、そしてあのヴィジュアル…。すべてを兼ね備えたダルビッシュとの結婚に、紗栄子には「うまく騙した」といった心ない声が浴びせられた。…が、幸せは続かなかった。 いつしか夫は夜…
2010.11.03 17:00
女性セブン
福山雅治・小西真奈美 4年愛結実の「極秘結婚プロジェクト」
福山雅治・小西真奈美 4年愛結実の「極秘結婚プロジェクト」
 福山雅治(41)がこの夏リリースした曲『蛍』は、告白というよりもプロポーズの詞だという。別々の場所で生まれ育ったふたりが出会えた奇跡に感謝し、永遠の時間を誓う。福山がこの詞を書き始めたのは2006年のこ…
2010.11.03 17:00
女性セブン
新興国投資に最適な「外貨建てETF」の基礎知識と利点
新興国投資に最適な「外貨建てETF」の基礎知識と利点
 ETFとは「上場投資信託」のことで、文字通り株式市場に上場する投資信託(ファンド)である。一般的なインデックスファンドと同様、指数に連動するよう組成されているため、分散投資に適している。 通常の投資信…
2010.11.03 17:00
落合監督 勝利のためには中日新聞の記者にもウソをつく
落合監督 勝利のためには中日新聞の記者にもウソをつく
 2004年の就任以来、リーグ優勝3回、7年連続Aクラスと抜群の成績を修めている中日ドラゴンズの落合監督。だが、その「監督像」は親会社の中日新聞社が求めるものとは正反対を向いているといわれる。中日新聞関係者…
2010.11.03 17:00
週刊ポスト
れんこんとコーンの炊き込みご飯
れんこんのチヂミ、餅、炊き込みご飯 風邪特効薬レシピ
 10月から3月に旬を迎えるれんこん。昔から風邪の特効薬といわれているが、れんこんにはビタミンCや食物繊維など体にいい栄養素が豊富。  料理研究家の吉田三和子さんは「れんこんは、栄養素の高い食品ですが、…
2010.11.03 17:00
女性セブン

トピックス

大谷翔平がこだわる回転効率とは何か(時事通信フォト)
《メジャー自己最速164キロ記録》大谷翔平が重視する“回転効率”とは何か? 今永昇太や佐々木朗希とも違う“打ちにくい球”の正体 肩やヒジへの負担を懸念する声も
週刊ポスト
竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)は、ものの数分間のうちに刺殺されたとされている(飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
『凡夫 寺島知裕。「BUBKA」を作った男』(清談社Publico)を執筆した作家・樋口毅宏氏
「元部下として本にした。それ自体が罪滅ぼしなんです」…雑誌『BUBKA』を生み出した男の「モラハラ・セクハラ」まみれの“負の爪痕”
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン