国際情報一覧/448ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

中国で乳幼児誘拐組織摘発 約2万人救出も実態はその数倍か
中国で乳幼児誘拐組織摘発 約2万人救出も実態はその数倍か
中国で人身売買の巨大ネットワークが次々に摘発されている。中国公安省は2011年12月初旬、四川、福建など10省・自治区にまたがる子供誘拐事件を摘発し、178人を救出、容疑者608人を拘束した。2009年4月の誘拐摘発キ…
2012.01.09 07:00
NEWSポストセブン
中国版Twitter 北京の大気汚染で「屋外活動自粛」呼びかけ
中国版Twitter 北京の大気汚染で「屋外活動自粛」呼びかけ
中国人が北京オリンピック以降忘れていた深刻な社会問題が、ふたたびクローズアップされつつある。大気が汚染物質によって霧のように覆われ、北京の視界が50メートルにまで下がってしまう事態まで発生したのだ。ジ…
2012.01.08 16:00
NEWSポストセブン
国民の97%が「幸せ」感じるブータン 背景には「平等感」が
国民の97%が「幸せ」感じるブータン 背景には「平等感」が
幸せの国と呼ばれるブータン。先代国王によるGNH宣言(1972年)に端を発する。GNH=Gross National Happiness国民総幸福量を国是として、GNP(国民総生産)による物質的な豊かさよりも幸福感を追求しているのだ。20…
2012.01.07 16:00
週刊ポスト
【キャラビズム】消臭剤で家の臭いは消えるが、家庭の温もりも
【キャラビズム】消臭剤で家の臭いは消えるが、家庭の温もりも
アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出来…
2012.01.07 16:00
NEWSポストセブン
日本は地元の意思尊重し過ぎる過剰コンセンサス社会との指摘
日本は地元の意思尊重し過ぎる過剰コンセンサス社会との指摘
米軍の普天間基地移設問題が迷走を続けている。「沖縄はゆすりの名人」などと発言したと一部で報じられ、米国務省日本部長を解任されたケビン・メア氏は「あれは事実ではない」と報道を否定した上で、「普天間基地…
2012.01.06 16:00
SAPIO
習近平氏の妻が中華芸術文化賞受賞 ネットでは身びいきと批判
習近平氏の妻が中華芸術文化賞受賞 ネットでは身びいきと批判
中国の次期最高指導者と目される習近平・国家副主席(58)の夫人、彭麗媛さん(49)ら20人が2011年12月下旬、中華芸術文化賞を受賞した。今回が初の試みで、「中国の文化・芸術界では最高の賞」との触れ込みだ。「…
2012.01.06 16:00
NEWSポストセブン
生活の質高いチューリッヒ FIFA本部さえ景観規制で3階建て
生活の質高いチューリッヒ FIFA本部さえ景観規制で3階建て
アメリカの人事コンサルティング会社・マーサーが、毎年、世界200都市以上を対象にランク付けして「生活の質」が高い都市を発表している。最新のベスト5は、1位ウィーン(オーストリア)、2位チューリッヒ(スイス…
2012.01.06 16:00
週刊ポスト
金正日氏死去なのに慰安婦問題持ち出す李明博氏は外交音痴か
金正日氏死去なのに慰安婦問題持ち出す李明博氏は外交音痴か
金正日総書記の死亡情報を50時間以上もキャッチできなかった日米韓。ましてや韓国大統領は死亡当日、来日して慰安婦問題を野田首相にぶつけていた。南北統一を目指しながら北の三代世襲を許した韓国は、金正日とい…
2012.01.06 07:00
SAPIO
アーミテージ氏が普天間語らぬ訳 話すと他の議論止まるから
アーミテージ氏が普天間語らぬ訳 話すと他の議論止まるから
共和党きっての知日派であるリチャード・アーミテージ元国務副長官(66)は、超党派による対日政策提言「アーミテージ・ナイ報告書」をはじめ、日米双方で積極的に発言するなど、今なお米国の外交政策に影響力を持…
2012.01.05 07:00
SAPIO
注目エコノミスト「2012年は1ドル=50円時代が到来する」
注目エコノミスト「2012年は1ドル=50円時代が到来する」
2011年、EU(欧州連合)崩壊の危機、アメリカのデフォルト危機などで通貨問題は大きく揺れた。2012年、ドルの行方はどうなるのか。今、最も注目されているエコノミスト浜矩子氏が予測する。 * * * 筆者はドル…
2012.01.04 16:00
SAPIO
投資家に愛された中国経済 “思春期”過ぎて深刻な“老化”進む
投資家に愛された中国経済 “思春期”過ぎて深刻な“老化”進む
いま中国では、都市部で売り出されるマンション価格が3分の1となり、全国の中小企業を支える民間金融の破綻や持ち逃げが相次いでいる。その背景には、どんな問題があるのか。ジャーナリストの富坂聰氏が解説する。…
2012.01.04 16:00
NEWSポストセブン
安倍元首相 北朝鮮には圧力に軸置く“対話と圧力”必要と談
安倍元首相 北朝鮮には圧力に軸置く“対話と圧力”必要と談
民主党が政権について以来、日本人拉致問題は一向に進展が見えない。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以降も、拉致問題解決に取り組み続けてきた元総理の安倍晋三氏に今…
2012.01.04 07:00
SAPIO
米・カトリーナ災害時は増税せずカジノの規制緩和で復興促進
米・カトリーナ災害時は増税せずカジノの規制緩和で復興促進
東日本大震災の復興に必要な10兆円を超す財源をどう確保するか。震災直後から真っ先に議論されたのが「増税」である。所得税、法人税、たばこ税、住民税……様々な名前があがり、「増税でいいのか」という“そもそも論…
2012.01.03 16:00
NEWSポストセブン
金正恩 延坪島砲撃繰り返して「一石三鳥」狙うと専門家指摘
金正恩 延坪島砲撃繰り返して「一石三鳥」狙うと専門家指摘
父・金正日の死は、いまだ偶像化の途中であった金正恩にとって不測の事態であった。経済疲弊で苦しむ国民の尊敬を駆け足で獲得しなければならなくなったのだ。しかも2012年は、「強盛大国」として掲げる節目の年で…
2012.01.03 07:00
SAPIO
金正恩 核の小型化と米本土到達ミサイル実現で実績作り図る
金正恩 核の小型化と米本土到達ミサイル実現で実績作り図る
金正日体制から金正恩体制へと移行を始めた北朝鮮。金正日は自らを中心に周到な管理システムを築いたが、指導者としての経験が圧倒的に不足する金正恩はどのようにそれを死守していくのか。そこに必要なのは「カリ…
2012.01.02 16:00
SAPIO

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン