国際情報一覧/472ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

ロシア天然ガス 安定供給を取引材料に東電株要求もありうる
ロシア天然ガス 安定供給を取引材料に東電株要求もありうる
 電力不足を補うため、原発にかわって火力発電が次々に稼働しつつある。その燃料となるのは石油か天然ガスだ。震災直後、ロシアからの液化天然ガス(LNG)の緊急提供に感謝する声があるが、それはあまりにお人好し…
2011.06.02 16:00
SAPIO
シュワちゃん 女性に触りすぎてついたあだ名「オクトパス」
シュワちゃん 女性に触りすぎてついたあだ名「オクトパス」
 カリフォルニア州知事の退任と同時に飛び出した隠し子騒動で、窮地に立たされているアーノルド・シュワルツェネッガー前州知事(63)。 日本では「シュワちゃん」のあだ名で子供にも親しまれている前知事だが、…
2011.05.31 16:00
女性セブン
米のトモダチ作戦受けた日本が原発テロの標的化は必然と識者
米のトモダチ作戦受けた日本が原発テロの標的化は必然と識者
 オサマ・ビンラディン容疑者殺害を受け、アルカイダは復讐を宣言した。軍事アナリストの小川和久氏は、「福島第一原発がテロ攻撃の標的として狙われる必然性がある」と指摘する。 * * * 震災から立ち上が…
2011.05.31 16:00
SAPIO
福島問題は中・台・韓・仏らの最強チームと対処と大前研一氏
福島問題は中・台・韓・仏らの最強チームと対処と大前研一氏
 未曾有の大災害、本邦初のメルトダウン(炉心溶融)、大規模停電と経済急失速の危機、そしてテロの恐怖かつて経験したことのない国難にある今ほど、人々の不安を払拭する優秀なリーダーの登場が待ち望まれている…
2011.05.31 07:00
SAPIO
韓国の「日本海→東海」名称変更の狙いにロシアから援軍登場
韓国の「日本海→東海」名称変更の狙いにロシアから援軍登場
 東京での笑顔の日中韓首脳会談を終え、李明博大統領が帰国したその2日後、韓国・民主党の国会議員3人が北方領土の国後島に約50分間“上陸”した。3人はいずれも韓国国会で「独島(日本名・竹島)領土守護対策特別委…
2011.05.31 07:00
週刊ポスト
米・竜巻被災地の美談に異論の声 「男はオオカミだった」
米・竜巻被災地の美談に異論の声 「男はオオカミだった」
 5月20日付の朝日新聞朝刊の国際面に、日本人の心をくすぐるコラムが載った。「特派員メモ お手本はあなた」と題する記事で書かれていたのは、4月27日に竜巻が襲い、死者・不明者350名以上を数えた米南部タスカル…
2011.05.30 16:00
週刊ポスト
米当局最警戒のテロ組織TPP 司令官に懸賞金500万ドルも
米当局最警戒のテロ組織TPP 司令官に懸賞金500万ドルも
 ビンラディン殺害後、テロの脅威はむしろ増幅するという指摘がある。軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は、ここ数年、アルカイダに代わるテロ組織が台頭していると解説する。 * * * 米当局がいまもっとも…
2011.05.30 07:00
SAPIO
ロシアの天然ガス緊急提供に感謝するのはあまりにお人好し
ロシアの天然ガス緊急提供に感謝するのはあまりにお人好し
5月5日、ロシアを訪問した伴野豊外務副大臣はボロダフキン外務次官らと会談し、両国間のエネルギー協力拡大のため、次官級協議を立ち上げることを決定した。天然ガス大国・ロシアからのガス調達を増やす狙いだ。だ…
2011.05.29 07:00
SAPIO
シュワちゃんの13人の愛人たち 身近にいたオバちゃんばかり
シュワちゃんの13人の愛人たち 身近にいたオバちゃんばかり
妻・マリア・シュライバーさん(55)との離婚を発表したアーノルド・シュワルツェネッガー前カリフォルニア州知事(63)。その原因は、20年間、前知事の自宅で働いていた50才の家政婦との間に隠し子がいたことだっ…
2011.05.27 16:00
女性セブン
ロシアで独身男は「豪華な宝石」扱い 54歳小太り男モテモテ
ロシアで独身男は「豪華な宝石」扱い 54歳小太り男モテモテ
 世界10か国12都市の不倫事情を取材し、『不倫の惑星』という本を著した元ウォールストリートジャーナル記者のパメラ・ドラッカーマン氏によると、ロシアの都会に住む人々は、先進諸国の中でもっとも不倫率が高く…
2011.05.27 16:00
週刊ポスト
シュワちゃん 不倫相手に妻の服を着せ妻と寝るベッドでH
シュワちゃん 不倫相手に妻の服を着せ妻と寝るベッドでH
 今年1月に2期7年を務めた米カリフォルニア州知事を退任してからわずか4か月後、アーノルド・シュワルツェネッガー前州知事(63)の運命は、まさに暗転してしまった。 5月9日、前知事は、妻のマリア・シュライバ…
2011.05.27 07:00
女性セブン
複数人数と同時恋愛する「ポリアモリー」が米で流行の兆し
複数人数と同時恋愛する「ポリアモリー」が米で流行の兆し
 アメリカでここ数年、それに呼応するかのように結婚の新たなトレンドが出現している。「ポリアモリー」だ。2006年にオックスフォード英語大辞典に新たに加わった「ポリアモリー」とは、夫婦やカップルがそれぞれ…
2011.05.26 16:00
週刊ポスト
アルカイダが狙う原発テロ 条件満たすのは福島のみと専門家
アルカイダが狙う原発テロ 条件満たすのは福島のみと専門家
 オサマ・ビンラディン容疑者殺害を受け、国際テロ組織、アルカイダは復讐を宣言した。各国で警戒レベルが引き上げられる中、軍事アナリストの小川和久氏は、「福島第一原発がテロ攻撃の標的として狙われる“必然性…
2011.05.26 07:00
SAPIO
ワシントン駐在邦人妻がセミロングかロングヘアの理由が判明
ワシントン駐在邦人妻がセミロングかロングヘアの理由が判明
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『ア…
2011.05.26 07:00
週刊ポスト
池上彰氏 原発に代わる自然エネルギーの可能性を解説する
池上彰氏 原発に代わる自然エネルギーの可能性を解説する
 エネルギー政策の「これまで」と「これから」が厳しく問われた東日本大震災。原発に代わる新たな電力供給が望まれる中で、自然エネルギーに期待が高まっている。ジャーナリストの池上彰氏が、その可能性を解説す…
2011.05.26 07:00
SAPIO

トピックス

最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン
依然として将来が不明瞭なままである愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
通算勝利数の歴代トップ3(左から小山さん、金田さん、米田さん)
追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン
行列に並ぶことを一時ストップさせた公式ショップ(読者提供)
《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン