国際情報一覧/491ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

ブルガリア人 VIAGRAと同様の効果あるVAITAGRA開発
ブルガリア人 VIAGRAと同様の効果あるVAITAGRA開発
 セックス用の薬品を開発しているブルガリアのキューピッド・ラブズ社は、製品のすべてがオーガニックなのが特徴。 バイアグラ同様の勃起効果を出すというハーバルエッセンスの「VIAGRA」ならぬ「VAITAGRA」(ヴ…
2010.11.06 17:00
週刊ポスト
産経ソウル支局長 金総書記の普通でない激ヤセ・衰えを指摘
産経ソウル支局長 金総書記の普通でない激ヤセ・衰えを指摘
 金正日総書記の後継者・金正恩の登場は、朝鮮半島情勢の大きな不安要因になっている。とくに金正恩が28歳の若さで突然、「人民軍大将」の称号と「党軍事委員会副委員長」のポストを与えられ、軍を背景に、軍の指…
2010.11.06 10:00
SAPIO
“弱腰外交”の日本 ソ連の暴挙を暴いた中曽根政権を見習うべき
“弱腰外交”の日本 ソ連の暴挙を暴いた中曽根政権を見習うべき
 尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が録画したビデオが11月1日、衆参両院の予算委理事ら30数名の国会議員に限り公開された。 中国漁船による犯罪行為を立証するビデオがありながら、中国側にいまなお厳…
2010.11.05 17:00
女性セブン
大前研一氏 中国との関係改善プログラムに「観光」を推す
大前研一氏 中国との関係改善プログラムに「観光」を推す
 中国が尖閣問題で対日攻勢を強めているからといって、対中投資をすべて引き上げるといった対抗手段を実際にとることは不可能に近い。では一体どうすべきなのか。大前研一氏が「関係改善」の方法を提案する。**…
2010.11.05 10:00
SAPIO
南京事件 人口20万人だったが「虐殺数30万人」と中国教科書
南京事件 人口20万人だったが「虐殺数30万人」と中国教科書
 一人っ子政策が敷かれた1980年代以降に生まれた『80后(バーリンホウ)』。甘やかされ、何不自由なく育った80后は、反日教育を強く刷り込まれた世代でもある。80后の若者は約2億人とされているが、では、実際に彼…
2010.11.05 10:00
週刊ポスト
中国『クレヨンしんちゃん』事件から日本企業が学ぶべき戦略
中国『クレヨンしんちゃん』事件から日本企業が学ぶべき戦略
 北京の遊園地で踊る痩せたミッキーマウスやゆがんだ顔のドラえもん。露店などで堂々と売られるブランドバッグのコピー商品。そんな印象から中国を単なる「パクリ大国」と思っている読者も多いだろう。しかし、事…
2010.11.04 10:00
SAPIO
大前氏「ネットとリアル併存」のアマゾンがライバル企業を砕く
大前氏「ネットとリアル併存」のアマゾンがライバル企業を砕く
 現在、グローバルIT企業の成功例として、日本のメディアで盛んに取り上げられる「双璧」が、アップルとグーグルだ。 前者はiPodやiPhone、iPad、後者はOS(基本ソフト)のアンドロイドや自動走行車プロジェクト…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
米国の「保安官」 最近はDV受けた子供を保護する仕事も
米国の「保安官」 最近はDV受けた子供を保護する仕事も
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれの元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著書に『ベイビーパッカーでいこう!』『魂の声 リストカットの少女たち…
2010.11.04 10:00
週刊ポスト
「ヒトラーのドイツに似ている中国」に大人の対応は必要か?
「ヒトラーのドイツに似ている中国」に大人の対応は必要か?
 中国は軍事的な巨体を膨張させ続けている。隣人の謎多き行動について、櫻井よしこ氏はこう指摘している。***************************** ここで私たちが歴史から学ばなければなら…
2010.11.03 10:00
週刊ポスト
中国国家主席候補・習近平氏が最後に頼れるのは小沢一郎氏
中国国家主席候補・習近平氏が最後に頼れるのは小沢一郎氏
相馬勝氏は1956年、青森県生まれ。東京外国語大学中国語学科卒業。産経新聞外信部で次長、香港支局長を歴任。米ジョージワシントン大学東アジア研究所でフルブライト研究員、米ハーバード大学でニーマン特別ジャー…
2010.11.02 17:00
週刊ポスト
ユニクロほか中国から工場を引き揚げる日本企業が続出の指摘
ユニクロほか中国から工場を引き揚げる日本企業が続出の指摘
 日本企業が出資する中国現地法人は約5000社近く。これらの企業は今回の尖閣諸島のような問題が起こるたびに、反日運動などの中国リスクに脅えてきた。ならば、いっそのこと出ていったらどうか。もう、この国には…
2010.11.02 17:00
SAPIO
中国が最も嫌がるのは日本、インド、ASEAN合同軍事演習
中国が最も嫌がるのは日本、インド、ASEAN合同軍事演習
 尖閣問題をはじめ、中国の外洋進出にともなう、周辺諸国との衝突は急増している。日本が軍拡に邁進する中国にどう対抗するのか、中国人民解放軍の実情に詳しいジャーナリストの笹川英夫氏が解説する。*****…
2010.11.02 10:00
SAPIO
櫻井氏「中国人は正しいのだから何をしてもいいなどと考える」
櫻井氏「中国人は正しいのだから何をしてもいいなどと考える」
ジャーナリスト・櫻井よしこ氏は、隣人・中国の謎多き行動を解く鍵について、次のように指摘している。*****************************中国は尖閣諸島が歴史的に見ても日本固有の領土…
2010.11.02 10:00
週刊ポスト
中国での反日デモに参加する若者は“江沢民の子供たち”
中国での反日デモに参加する若者は“江沢民の子供たち”
 簡単に数千人もの若者が集まり、日本に対する憎悪の炎を燃やす反日世代(20代)「憤青」(フェンチン)。彼らは、どうやって育成されたのか。なぜ、今回こうも多くの若者がデモに参加したのか? 中国出身の評論…
2010.11.02 10:00
週刊ポスト
「友愛」「過去の侵略を謝罪したい」で日本を救えるか疑問
「友愛」「過去の侵略を謝罪したい」で日本を救えるか疑問
「尖閣問題」に対する日本政府の一連の対応のまずさを、『無知との遭遇』(小学館101新書)を上梓し、日本や中国、その他の国々についてジョークを交えながら問題点を指摘した、ジャーナリストの落合信彦氏が解説す…
2010.11.01 17:00
SAPIO

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン