スポーツ

東大野球部「敗戦後の悔しがり方が足りない」と専門紙編集長

 東京大学野球部の苦闘が続いている。5月10日の立教大学戦で73連敗というリーグワースト記録を更新してしまった。この3年半、選手はリーグ戦で一度も勝てていない。なぜ東大野球部は弱いのか、どうすれば勝てるのか。1992年秋から発行されている東京六大学野球を応援するフリーペーパー「YELL」の編集長・岡田淳子さんに、東大野球部再生の途を聞いた。(聞き手=フリーライター・神田憲行)

 * * *
--まず東大野球部がこれだけ敗戦を重ねている理由はなんだと思いますか。

岡田:連敗前と比べ得点力(打力だけでなく)と失点を防ぐ力が落ちていると思います。特にこの1、2年の打力不足は深刻です。全体的に小粒というか、技術はあっても小さくまとまっているというか。そして伸び悩み、場合によっては劣化してしまうというケースが多い。

 また以前より選手が故障しやすくなっている気はしますね。惜しい試合をして、次こそ、と期待が膨らんだ時に主力が離脱してしまい、ガタガタっとなってしまうというケースもよく見ました。

--岡田さんは今よりは強い東大野球部をご存じだと思います。そのときと今となにがいちばん違いますか。

岡田:私が見て来た平成以降と比べますと、以前は4年間壊れないエースがいたことが大きいと思います。高橋崇展(92~95、通算7勝)、遠藤良平(96~99、通算8勝)という大エースがいて、エースが全体のレベルを引き上げていました。この二人が在籍した8年で東大は27勝しています。最近はいいピッチャーがいても、勝てないうちに酷使され壊れてしまうということが多く、残念だし見ていてつらいです。

 よく六大学の他の学校のレベルが高くなったと説明されますが、昭和の赤門旋風のときも他の大学は決して弱くなかったと聞きます。最近は確かに5大学全体のレベルが平均的に上がっていて穴がないとは言えますが、高いレベルのチームにも勝つことはできていたのです。

--東大野球部が勝つために、どうすればいいと思いますか。

岡田:東大の選手は試合後、以前はバスで一緒に帰っていましたが、今は着替えてそれぞれに帰っています。シャワーを浴びたり着替えたりしてリセットしてしまうのかもしれません。ですが敗戦後、出てきて球場外で家族と和んでいる姿を見ると、ちょっとなあ……、と思ってしまう。東大に限らず最近の子は切り替えが早い。それが悪いとは言わないのですが、こう勝てないと、ユニフォーム姿のまま悔しさも詰め込んでみんなでバスに乗って帰ったほうがいいのでは、とも思います。

 よく知られているように東大には推薦入学がありません。他大学は2月から新入生が練習に参加しますが、東大の新入生参加は大体4月から。入試の影響で体も出来ていないため、デビューは早くても春のリーグ戦中盤から秋のリーグ戦からになってしまいます。ですので、東大に入った有望選手は1年生のときは野球部に所属せず、体作りと単位取りに専念し、2年目から入部し、5年目まで4年間野球部に所属するというのも一つの方法かと思います。もちろんいろいろ問題はあるかと思いますが、実現可能ではあると思います。そこまでする気持ちがあるかどうか、結局は選手のやる気次第かもしれませんが。

 また下級生から活躍しながら、故障し離脱するパターンが近年特に多いので、まずはしっかり体作りをして欲しいですし、そのためにも優秀なトレーナーが必要ではないかと思います。

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン