かつて「ゲームセンター」には不良の溜まり場というマイナスイメージがあった。薄暗い店内にひとたび足を踏み入れると、ガラの悪いヤンキーに絡まれ──そんな負の印象が強かった場所が変化を遂げている。シニア世代がゲームセンターのメダルゲーム機やパチンコ、スロットマシンに殺到しているのだ。ゲーム施設運営大手・アドアーズの広報担当者が説明する。
「地域によって顧客層は異なりますが、来店者数の2割程度が60代以上のシニアという認識です。また、時間帯によってはメダルゲームなどの特定のジャンルでシニア層の割合が5割を超える店があったほど、今ではシニアの利用者が増えています」
8月某日、東京・浅草の大型ゲームセンターのメダルゲームコーナーを覗くと、客の約3割がシニア世代だった。ほとんどが60歳以上のように見える。一人で来ている人もいれば、仲良くひとつの箱でメダルを共有して遊ぶ夫婦の姿や、クレーンゲームをする孫の背中を眺める人も見られる。5年前から通っているという73歳の男性の話。
「ほぼ毎日、お昼頃に来て夕方までいます。昔はパチンコ屋に行っていたけど、下手すると1万円が1時間でなくなってしまう。だけどゲームセンターのパチンコ台なら、同じお金で2~3週間遊べますからね。最新の台も置いてあるし、遊ぶだけなら快適です」
メダル落としゲームに興じていた70歳の女性は意外な効能を説く。
「2年前から買い物帰りに寄っています。年金暮らしでお金に余裕はないですが、1000円で2~3時間楽しめるから大した出費にはなりません。定年した夫と一日中顔を突き合わせていると疲れるので、うっぷん晴らしにやってるんです。夫には内緒ですけどね」