ライフ

ちばてつや マンガはひとりで何万、何千万人を感動させられる

18年ぶりの連載に挑むちばてつや(77歳)

 学生とキャッチボールに興じているときだった。学生が投げたボールが逸れてワンバウンドしそうなときに限って、ちばてつや(77)は平然とした表情で何事か話しかける。まるで学生が「すいません!」と頭を下げる暇を与えないように。ワンバウンドなんて、なんてことないよ──。ちばの心の声が聞こえるようだった。この心遣い。

 高級腕時計を付けているわけでも、高価な服を着ているわけでもない。マンガの金字塔『あしたのジョー』やゴルフマンガの傑作『あした天気になあれ』を描いた作者の佇まいは、拍子抜けしてしまうほど「普通の人」だった。

 ちばは現在、文星芸術大学美術学部マンガ専攻・教授の肩書きも持つ。引き受けたきっかけは2005年の母親の死だった。幼少期を満州で過ごしたちばは敗戦後、命からがら日本へ引き揚げてきた。マンガ嫌いの母親だったが、ちばが17歳になりマンガで家計を支えるようになると、夜食をつくるなど全力で応援してくれた。

「貧しい中、僕と3人の弟を育てるために母は一番頑張った。その母が91歳のとき、急に亡くなって。もともと母に楽をさせたいと思って描いていたので、張りがなくなってボーッとしちゃった。母の故郷は、オファーをくれた文星芸術大学がある宇都宮なんです。何だか呼ばれているような気がしてね」

 大学には、マンガを描くためのイロハを指導する教員たちは別にいる。ちばの役割は、もっぱら慰め役だという。

「自信を失っちゃって、教室に入れないなんて子もいる。だから、悩みを聞いてあげたり、グラウンドに引っぱり出して運動させたり。マンガを描く作業は孤独だし自信をなくすこともあるけど、ちょっとガマンして頑張れば、ひとりの力で何万人、何千万人という人を感動させられる素晴らしい仕事なんだよ。『マンガ』は『ガマン』だって」

 一時代を築いたちばだが、55歳のとき、過労で心臓病と網膜剥離を患ってからは仕事を制限するようになった。読み切りやイラストの仕事は時々受けたが、連載は断ってきた。昨年、『ビッグコミック』で始まった『ひねもすのたり日記』は18年ぶりの連載だ。

「同じ枠で連載していた水木しげるさんが体調を崩されたというので、最初はピンチヒッターのつもりだった。連載は読者との『約束』。ちゃんと約束を守り続けられるか不安もありますが、今の僕にとってマンガを描くことは楽しくて仕方がないこと。

 昔、週刊連載を複数抱えていたころは時間に追われ、何度か満足のいかないものを編集者に渡したこともある。でも今は隔週4ページなので、素描の段階でいったん机の中にしまって、2、3日発酵するのを待つ。それから読み直すと、どこを直せばいいのか見えてくる。本当に贅沢な時間を味わっています」

 ちばの佇まいを見ていると、あれだけの名作を生みだしたエネルギーはどこから湧き出ていたのかと不思議になる。しかし、血気盛んな時代もあった。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大型特番に次々と出演する明石家さんま
《大型特番の切り札で連続出演》明石家さんまの現在地 日テレ“春のキーマン”に指名、今年70歳でもオファー続く理由
NEWSポストセブン
NewJeans「活動休止」の背景とは(時事通信フォト)
NewJeansはなぜ「活動休止」に追い込まれたのか? 弁護士が語る韓国芸能事務所の「解除できない契約」と日韓での違い
週刊ポスト
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん(Instagramより)
《美女インフルエンサーが血まみれで発見》家族が「“性奴隷”にされた」可能性を危惧するドバイ“人身売買パーティー”とは「女性の口に排泄」「約750万円の高額報酬」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン
屋根工事の足場。普通に生活していると屋根の上は直接、見られない。リフォーム詐欺にとっても狙いめ(写真提供/イメージマート)
《摘発相次ぐリフォーム詐欺》「おたくの屋根、危険ですよ」 作業着姿の男がしつこく屋根のリフォームをすすめたが玄関で住人に会ったとたんに帰った理由
NEWSポストセブン
悠仁さまの通学手段はどうなるのか(時事通信フォト)
《悠仁さまが筑波大学に入学》宮内庁が購入予定の新公用車について「悠仁親王殿下の御用に供するためのものではありません」と全否定する事情
週刊ポスト
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロ2人が並んで映ったポスターで関係者ザワザワ…「気が気じゃない」事態に
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認める(左・時事通信フォト、右・Instagramより 写真は当該の店舗ではありません)
味噌汁混入のネズミは「加熱されていない」とすき家が発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」とも説明
NEWSポストセブン
船体の色と合わせて、ブルーのスーツで進水式に臨まれた(2025年3月、神奈川県横浜市 写真/JMPA)
愛子さま 海外のプリンセスたちからオファー殺到のなか、日本赤十字社で「渾身の初仕事」が完了 担当する情報誌が発行される
女性セブン
昨年不倫問題が報じられた柏原明日架(時事通信フォト)
【トリプルボギー不倫だけじゃない】不倫騒動相次ぐ女子ゴルフ 接点は「プロアマ」、ランキング下位選手にとってはスポンサーに自分を売り込む貴重な機会の側面も
週刊ポスト
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん
《ドバイの路上で脊椎が折れて血まみれで…》行方不明のウクライナ美女インフルエンサー(20)が発見、“危なすぎる人身売買パーティー”に参加か
NEWSポストセブン