NHK連続テレビ小説『あまちゃん』に出演した有村架純(23)、松岡茉優(21)、『ごちそうさん』に出演した高畑充希(24)など、近年、「朝ドラ」脇役からブレイクを果たす女優が少なくない。高畑は次期朝ドラ『とと姉ちゃん』に主演予定で、『おひさま』『花子とアン』に出演した土屋太鳳(21)は『まれ』に主演するなど、脇役から主役に“昇格”するケースもある。脇役なのに注目が集まりやすいのはなぜか。
ドラマ評論家の成馬零一さんはその理由についてこう語る。
「朝ドラの放送期間は、半年という長期にわたります。その中で主人公の成長が描かれるわけですが、母親としてある程度成長してしまうと物語が動かなくなってきます。そこでテコ入れといいますか、娘や娘の友達役を演じる若い女優を投入してドラマに新しい風を吹き込むことがあります。朝ドラは毎日見られるものなので、時間をかけて徐々に人気が上昇してきます」(成馬さん・以下「」内同)
冒頭で挙げた以外にも、『まれ』に出演した門脇麦(23)、清水富美加(21)など、その後、民放の話題作に起用された女優は多い。ブレイクしやすい女優に特徴はあるのか。
「見た目が派手ではない女優さんは、民放の現代モノドラマでは埋もれてしまいがちです。でもそういう女優さんのほうが、朝ドラに多い明治・大正・昭和の時代モノにはまりやすい。着物姿や古風な言葉遣いがよく似合うのだと思います。『あまちゃん』のように現代モノの朝ドラでも、地方が舞台の作品なら同じようなことがいえます」
主人公あさの娘・千代を演じる小芝風花(18)も、そのパターンでのハマり役といえるかもしれない。2012年に女優デビューした小芝は、2014年に映画『魔女の宅急便』で主人公キキを演じているが、ドラマではまだ目立つ役がなかった。しかし『あさが来た』では古風な顔立ちが作品にマッチし、1月の初登場以降、じわじわと人気が高まっている。
亀助の妻・ふゆを演じる清原果耶(14)は女優デビューとなる『あさが来た』で、その演技力と美少女ぶりで注目を集め、4月2日放送の最終回では亀助とふゆの娘役で再登場することが決まっている。千代の親友・田村宜(のぶ)を演じる吉岡里帆(23)も人気が上昇中。「ポスト新垣結衣」の声も聞こえてくるほどだ。