ベリーハイボール
最近人気のハイボール。きき酒師、焼酎アドバイザーとして、お酒、おひとりさまに関する分野の執筆・講演等で活躍中の葉石かおりさんに、自宅でカンタンなおいしいハイボールのつくり方を聞いてみた。
「まずグラス、ソーダ、ウイスキーは冷蔵庫でキンキンに冷やしておきましょう。大きめの氷をグラスからはみ出るくらいたっぷり入れ、ウイスキーを注ぎます(ウイスキーとソーダの割合の目安は1:4)。レモンは皮の苦みが出ないよう軽く搾ってそのままグラスに入れ、ソーダをグラスのふちに沿わせてゆっくり注ぎます。かき混ぜないのがポイント。お好みでウイスキーの量は加減して」
ハイボールづくりの基本を覚えたら続いては応用編。「ベリーハイボール」の作り方を紹介しよう。
上記の基本のハイボールをレモンを加えずにつくり、クランベリー、ラズベリー、ブルーベリーなどベリー系のドライフルーツをひとつまみ加えます。クランベリーの場合、ほんのりピンクに色づいて、甘酸っぱい女性向けの味わいになります。お好みでハチミツを足して。