ライフ

【著者に訊け】安部龍太郎 戦国史描いた『五峰の鷹』を語る

【著者に訊け】安部龍太郎/『五峰の鷹』/小学館/1890円

 肝心なのは使い方や戦い方。火薬や鉛を手に入れる「ルート」の構築にあった。「1543年 鉄砲伝来」と、教科書なら一行で済まされる歴史的転換点が、安部龍太郎氏の直木賞受賞第一作『五峰の鷹』では、手に汗握る人間ドラマとして描かれる。なぜそのポルトガル人は種子島に漂着し、なぜ信長は鉄砲隊を効果的に使って戦のあり方そのものを変革できたのか……。

 本書では主人公〈三島清十郎〉の半生を軸に海賊や南蛮船が行き交った往時の海を再現。室町~戦国前夜にかけての「なぜ」に迫る。この清十郎、石見銀山の利権を巡って父を殺され、母を奪われた元山吹城主の若君だった。お家再興と母の奪還を悲願に塚原卜伝の下で剣を磨いた彼は、五島列島や明国・舟山諸島へも赴き、博多の豪商・神屋寿禎や明の海賊王・王直にも知己を得た。つまり日本が閉じてはいなかった時代の、虚々実々の風雲記である。

 世に歴史として括られる様々な事績を、まず安部氏は「道理」で考えてみる。例えば都を追われた室町13代将軍・足利義藤(後の義輝)らの京都奪回作戦に若き日の信長らが加勢し、三好勢をひとまず退却させた「第十章 中尾城の攻防」。〈物干し竿のような槍〉で敵方との距離を三間に保ち、鉄砲で確実に仕留めるその戦法を、この時17歳の信長は19歳の清十郎に学んだ。

 一方、清十郎はその陣形を〈有能な大名を後押しして天下を獲らせる〉べく暗躍するポルトガル商人、メンデス・ピントに学び、実戦に用いて有効性を確かめた。安部氏はこう語る

「清十郎や後に彼と結ばれる寿禎の娘〈お夏〉は虚構の人物。一方、寿禎とともに石見銀山を開発した清十郎の父・三島清左衛門(実名は清右衛門)や、種子島にポルトガル人を連れて行った王直は、実在の人物です。

 例えば安土に残る5メートル超に及ぶ長槍は、敵から鉄砲隊を守るために使ったとしか考えられない。従って鉄砲隊と長槍隊を組み合わせた信長軍の手本は、当時最強のスペイン陸軍にあったということになる。その歴史的事実を、私はピントと清十郎の交流を通して描いたわけです」

 また日本の刀鍛冶の技に注目し、種子島を鉄砲製造の拠点にした王直の着眼点や、〈灰吹き法〉という銀の精錬技術を開発し、世界の3分の1もの産出量を誇った石見の銀を一手に商った寿禎のビジネス戦略にしても、現代の目で評価できる点は評価していいのだと。

「ところが江戸時代の鎖国史観や士農工商史観は、戦国史から本来の躍動感を奪い、外国人や商人が歴史を動かした事実を消し去った。大航海時代だったこの時期、世界とどう渡り合えるかを真剣に考えた人々の苦悩や目的意識を学校では何一つ教えないでしょう? これでは真の国際感覚など育つはずがありません」

 時は室町末期。朝廷から下された〈金掘り免許状〉と母を賊に奪われ、額と心に傷を負った若き清十郎が、王直から〈蜂熊鷹〉の旗を許されるまでの成長を描く物語は、恋愛小説や剣豪小説としても楽しめる。

 脇役も豪華だ。曇りない目が印象的な10代の信長や、若き剣豪将軍・義輝。男色に耽る大内義隆に、悩める重臣・陶隆房や老獪な毛利元就。六郎太こと後の細川幽斎は、京・兵法指南所以来の清十郎の大親友である。

 そして敵役の〈石見玄蕃〉なる人物は、ある有名武将の前身(!)。元は暗い地の底で銀の掘削に従事する〈穿通子〉だった彼は、各大名が石見を我が物にすべく睨み合う中、免許状を力ずくで奪い、のし上がった、下剋上の象徴だった。

関連記事

トピックス

中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
もし石破政権が「衆参W(ダブル)選挙」に打って出たら…(時事通信フォト)
永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト
主演女優として再ブレイクしている安達祐実
《『家なき子』から30年》安達祐実が“子役の壁”を乗り越え、「2度目の主演ブレイク期」へ 飛躍する43才女優の今を解説 
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン