ライフ

大阪・堺の大衆食堂の伝説の飯炊き仙人 今年5月で引退予定

伝説の「飯炊き仙人」村嶋孟さん

「おにぎり」といえば、日本人のソウルフードとして根付いた誰もが大好きな食べ物だが、おにぎりの真髄を知るには、まず米の旨さについて知ることから──。そう考えた本誌記者はまず大阪へと向かった。日本一の銀シャリを炊く伝説の人物の「おにぎり」の味を確かめるために。

 大阪・堺の大衆食堂「銀シャリ屋・ゲコ亭」。毎朝8時半前には、開店を待つ人々であふれかえる。目当ては「飯炊き仙人」として全国に名前を轟かす村嶋孟さん(83)の炊く「究極の白飯」である。

 無造作に茶碗によそわれた白米を見て、誰もが驚く。つやつやと輝く一粒一粒が、「立って」いる。口に含めば、ほのかな甘みが鼻腔へと抜け、その余韻に陶然とする。仙人は、レンガ造りのかまどの前でせわしなく動いていた。3升炊きの大釜が4つ。火加減、蒸らしの時間、その全てを眼光鋭く見つめている。

「よっしゃ、今や!」

 フタを開けると湯気がもうもうと噴き出し、その奧から新雪のようにキラキラ輝く白飯が現われた。仙人が釜をかき混ぜる。均等にムラなく火が入っているからか、おこげはほとんど見当たらない。

「飯を炊くコツ? そんなもん口でよういわん。人間も毎日体調がコロコロ変わるやろ。それと同じように、米やら水やら火の状態も毎回変わるんや。それをどう見極めるか、そうとしかいえんわな」

 話しぶりはぶっきらぼうだが、材料にはこだわりぬいている。米は宮城県登米産の希少なササニシキ、水は蛎殻と木炭を浸して寝かせたものを使用している。

「ほら、食うてみて」

 かき混ぜた熱々の白米を仙人は掌に載せ、柔らかく握る。まん丸な塩おにぎりだ。熱さにハフハフしながら噛みしめる。 もう余計な言葉は要らない。あぁ、旨い──。至福の時を終え、店を出ようとすると、仙人がラップに包んだおにぎりを2つ、手渡してくれた。

「どんな飯でも、できたてで熱いときは旨いもんや。せやけど、本当によう炊けたササニシキは冷えてからでも旨いんや。まァ、東京に帰ってから食べてみて」

 翌朝、ラップを剥がして食べてみた。驚いた。炊きたての時よりも、甘みが鮮烈で、深い。さて、もうひとつのおにぎりもと思ったら……。しまった、油断した。気がつけば、すでに妻がおにぎりをほおばっている。すると彼女は、目をまん丸にしてこちらを見つめ、呟いた。

「何なの、このおにぎり……」

 伝説の飯炊き仙人は今年5月末をもって引退予定という。ゲコ亭とその白飯の味はこれからも後進たちによって引き継がれていく。

■銀シャリ屋 ゲコ亭
【住所】大阪府堺市堺区新在家町西1-1-30
【営業時間】午前8時30分~午後2時頃(売り切れ次第終了)

撮影/石井雄司
協力/『どやメシ紀行』(J:COM関西エリアで放送中)

※週刊ポスト2014年3月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新田恵利(左)と渡辺美奈代があの頃の思い出を振り返る
新田恵利×渡辺美奈代「おニャン子クラブ40周年」記念対談 新田「文化祭と体育祭を混ぜたような感覚でひたすら楽しかった」、渡辺「ツアーも修学旅行みたいなノリ」
週刊ポスト
放送時間を拡大しているフジテレビの『めざましテレビ』(番組公式HPより)
日テレ『ZIP!』とフジ『めざまし』、朝の“8時またぎ”をめぐるバトルがスタート!早くも見えた戦略の違い
NEWSポストセブン
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
公的年金は「社会的扶養」「国民の共同連帯」「所得再分配機能」(写真提供/イメージマート)
《まるで借りパク》政府の基礎年金(国民年金)の底上げ案 財源として厚生年金を流用するのは「目的外使用」ではないのか、受給額が年間8万円以上減額も
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「アプリで自室に呼び危険な薬を酒に混ぜ…」「“性犯罪 の記念品”を所持」 
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン