国内

わかりにくい安保法案に自衛隊員の命がかかることについて

 安全保障関連法案についての国会が始まった。難しくてわからないという声も多い。フリー・ライターの神田憲行が考える。

 * * *
 5月15日の朝日新聞朝刊にこんな囲み記事が載っていた。麻生太郎財務大臣が国会議員の妻から安全保障法制について説明するように言われ、安保法制を作った「専門家の専門家」である兼原信克・内閣官房副長官補が説明したところ、「全然わからなかった」と言われたというのだ。麻生大臣は麻生会派の議員たちに、

「有権者、後援会の方々に丁寧に説明して頂けるよう努力していただきたい」

 と呼びかけたという。

 作った本人から説明されてもわからないものを、国会議員がどうやって国民に説明できるのだろうか。

 そもそも、安倍晋三首相が14日に行った安保法制の法案を閣議決定したあとの記者会見も、国民に対する「説明」ではなかった。安倍首相は途中、自衛権発動の新3要件について、ひとつずつ数えるように指を立てる仕草を披露した。五輪招致演説の「アンダーコントロール」のときといい、どうも首相周辺にいる振り付け師は、なにか首相に印象的な動作をさせるのがお好きらしい。だがここはパフォーマンスよりフリップなどを使って丁寧に説明して欲しかった。

 また、日本が集団的自衛権によってアメリカの戦争に巻き込まれるのではないかという懸念について、首相はこう言明した。

《海外派兵が一般に許されないという従来からの原則も変わりません。自衛隊がかつての湾岸戦争やイラク戦争での戦闘に参加するようなことは、今後とも決してない。そのことも明確にしておきたいと思います。》

 これに対し、会見後に朝日新聞が実施したアンケートで、

《安全保障関連法案について、安倍首相は、日本がアメリカの戦争に巻き込まれることは「絶対にありえない」と説明しています。この説明に納得できますか。納得できませんか。》

 と訊ねたところ、「納得できない」と答えた人が68%にものぼっている。

 納得できない理由は、首相が「従来からの原則」というものがいかなるものなのか、何に由来するのかはっきりしないからではないか。「原則」とは、首相の政策方針からなのか、安保法制からなのか、憲法からなのか。

 安倍首相に代わって説明すると、これは憲法に由来している。防衛省はHPで「自衛権が行使できる地理的範囲」について、政府解釈を紹介している。

《(前略)武力行使の目的をもって武装した部隊を他国の領土、領海、領空に派遣するいわゆる海外派兵は、一般に自衛のための必要最小限度を超えるものであり、憲法上許されないと考えています。》

 ここまでで「ややこしいな」と感じられただろうか。残念ながら、ここからさらに話はややこしくなる。

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える\"心労も
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
【女占い師が逮捕】どうやって信者を支配したのか、明らかになった手口 信者のLINEに起きた異変「いつからか本人とは思えない文面になっていた」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン