高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。近頃、箱根山で噴火警戒レベルが引き上げられたり、小笠原沖で大きな地震があったりなどと、なんとも不安になるような自然現象が続いているということで、パートナーの漫画家・西原理恵子さんも交えて、防災についてお話を訊きました。
* * *
──東日本大震災以来、日本国内での防災の意識が高まっていますが、またここ最近は火山の噴火や大きな地震、大雨なども発生し、災害対策の必要性が囁かれています。高須院長は、日頃から防災のために心がけていることはありますか?
高須:高須病院(注:高須院長が理事を務める愛知県西尾市の『社団福祉会 高須病院』)は備蓄してるけど、僕個人は、そういうことはしてないね。
──そうなんですか?
高須:何十億年という地球の歴史の中では、地殻が揺れ動きまくった時期もあっただろうし、気候だってもっと厳しい時期がほとんどだったわけでしょ。そう考えると、人間っていうのは運がいい時に生まれた生物なんだと思う。もちろん災害は怖いし、悲しいものだけど、住みやすい時代に生まれたことに感謝するのも重要だと思うね。だから、「災害が起きてしまったらもう仕方ない」って開き直ってる部分があるんだよ。
西原:お年寄りだったら開き直ってもいいけど、小さい子供がいる家庭だと、そうはいかないよ。ちょっとでも備蓄をしておいて、それで10日間でも生き延びられたら、だいぶ違うから。簡単に開き直っちゃうもんじゃないって。
高須:前に大きな地震があった時、僕はちょうど年配の女性の手術中だったんだけど、ただ事ではない揺れだったから「手術を中断しましょうか?」って訊いたら、「続けてください」って。そのまま手術したもん。
西原:戦争を知ってる人と、あがっちゃった女性は怖いものがないから。
高須:確かにそうだ(笑い)。
──でも、以前、震災後も美容整形の患者さんは減らなかったとおっしゃってましたよね。
高須:そうなんだよ。特に中高年の女性は全然減らなかったね。やっぱり怖いものがないのかな。あとはやっぱり日本の街は地震に強いっていうのもあるんだと思うよ。被害が大きいのは地震ではなく、火災と津波だから。高須病院では、津波が来た時の避難訓練はよくやってるね。
東京の高須クリニックはとりあえず地震だけならそんなに怖くない。もし、このビルが倒壊したならば、もう周辺は全部ダメなくらいの大きな揺れだろうからね。あと、名古屋にいる時も安心してるよ。住んでいるのがログハウスだから。小さい犬小屋に住んでりゃ大丈夫だよ(笑い)。寺院みたいな、大きくて木造の建築物は危ないかもしれないけどね。
──そういう意味では、日本は耐震構造がしっかりしている建物が多いから、ある程度大丈夫という部分もあるかもしれないですね。