夏に入るとミニスカートの女性に胸をときめかす男性も多いだろう。だが単純に喜んでいるだけでいいのだろうか。「ミニスカは見て良し、学んで良し」と、大人力コラムニストの石原壮一郎氏が力を込める。
* * *
夏の強い日差しを受けて、ミニスカがいつも以上にまぶしく輝いています。世の中はとかく意見が対立しがちですが、「ミニスカは素晴らしい!」という命題には議論の余地も一片の疑いもありません。ミニスカこそ、正義なり! 街を行きかうミニスカは今日も私たち男性の疲れを癒やし、明日への活力を与えてくれています。
ミニスカの魅力は、心ときめく見かけだけではありません。何を隠そう、大人にとって大切なことをたくさん教えてくれます。そもそも私たちは、ミニスカに何を求めているのか。何かの拍子にパンツが見えることを望んでいるのか。否。「見えそうで見えない」ところに心を激しく揺さぶられ、憧れをふくらませています。「そりゃ見たいんだけど、でも見たいわけじゃない」という複雑な感情を抱きながら、熱い視線をこっそり送っています。
長年、そんなふうにミニスカを見つめ続けている私たちは、知らず知らずのうちに「大切なのは結果ではない。目指す過程である」ということを学んできました。会社の出世レースもしかり。役職や地位なんてしょせんパンツみたいなものです。あまりきれいなもんじゃありません。届きそうで届かないほうが、ミニスカに胸ときめかせるときと同じように、純粋な自分でいられるし楽しく充実した時間を過ごせます。
ミニスカが日本で最初に大流行したのは、1967(昭和42)年のこと。同年10月にモデルのツイッギーがイギリスから来日したことがきっかけだと言われています。しかし、それより前に野際陽子がミニスカを穿いて留学していたパリから帰国したり、美空ひばりがミニスカ姿で『真赤な太陽』を歌ったりなど、ツイッギーが来日する前から熱い注目を集めていました。野際陽子、このとき31歳。美空ひばりも、このとき30歳。日本におけるミニスカの歴史は、大人の魅力を持った30代女性が基礎を築いたと言えるでしょう。
私たちは、ちょっと油断すると、ミニスカに「若さ」を求めてしまいそうになります。当たり前ですが、若いとかそうでもないとか、そういう些末なことで左右されるほどミニスカはひ弱な存在ではありません。「むしろ30代以上の大人の女性が穿いてこそ、ミニスカは真価を発揮する!」と自分に言い聞かせることによって、思い込みに縛られない自由な視点や、物事の可能性を広く追求する姿勢を獲得することができます。
そして、もし身近な30代以上の女性がミニスカを穿いてきて、「年甲斐もなく恥ずかしいわ」的なことを言っていたら、力強くこう励ましましょう。「とても似合ってるよ! そもそも日本のミニスカの歴史は、若いアイドルとかじゃなくて、すでに三十路だった野際陽子や美空ひばりから始まったんだ。ミニスカは大人の女性のためにあるのさ」と。きっと感激してくれるに違いありません。
ただし、ホメるつもりで「今日は若々しく見えるよ」と言うと、きっとしばらく口をきいてもらえなくなります。気を付けましょう。