この夏の甲子園を沸かせた選手といえば、関東第一(東東京)のオコエ瑠偉外野手(3年)と、早稲田実業(西東京)の清宮幸太郎内野手(1年)の2人。大会が終わってからも、話題は超高校級の素質を持つ両選手に集中している。現在、開催中のU-18ベースボールワールドカップでも、その注目度は極めて高い。プロでの活躍を期待する声もあがっているが、2人はプロでも通用するのだろうか?
高校野球に詳しいスポーツライターの加来慶祐さんはこう分析する。
「プロでもすぐに自分の居場所を作れそうなのはオコエ選手でしょうね。彼はスピードスターとしてはワールドクラス。メジャーでも通用する可能性を秘めています。これまで熊本工業の藤村大介選手(現巨人)や九州学院の山下翼選手(現亜細亜大学)など俊足の選手を見てきましたが、彼らと比べても格が違う。
陸上でいえばウサイン・ボルト選手のように、一人だけ抜きん出ている存在だといえます。バッティングに課題はあるものの、うまく対応できれば日本ハムの陽岱鋼選手のように走攻守のバランスのとれた選手として活躍できるでしょうね」
50メートル5秒96の俊足を持つオコエ選手は、大会史上2人目となる1イニング2三塁打や内野強襲の二塁打など、圧倒的なスピードで甲子園の話題をさらった。現段階でもプロで俊足と呼ばれる域に達しているが、加来さんによれば、プロの専門コーチに教われば走塁技術はまだまだ良化する余地があるという。例えば、スライディングの際にもっと低く滑るようにすれば、スピードを殺さずにベースに到達することができる。
オコエ選手は守備でも魅せた。中京大中京戦では、2死満塁という場面でセンターを越えたかと思われた大飛球をスーパーキャッチ。抜ければ大量点につながっていただけに、チームを救うプレーだった。