ビジネス

就活シーズン見直し論議「損したのは政府や経済団体」と識者 

 今年度実施された就職活動の時期について、早くも見直し論が出ている。就活議論で損をしたのは誰なのか。千葉商科大学国際教養学部専任講師の常見陽平氏が解説する。

 * * *
 就活時期の再度見直し論が盛り上がっています。この件で、いったい誰が得をし、誰が損をするのでしょうか?

 2016年度、現在の大学4年生の代から就活時期の繰り下げが行われ、結果として混乱したことを受けて、経団連の榊原会長は、9月7日の会見で「見直しもあり得る」ことを示唆しました。そして、ついに10月27日の会見で2017年春入学の大学生について、選考開始を今年度の8月から前倒しにすることを表明しました。会見の中では6月解禁にするのも選択肢の一つであるとし、前倒しの可能性が極めて高くなりました。

 また、同日、加藤1億総活躍担当相は、2016年度の就活時期繰り下げについて、実態を検証するための経済界や大学を含めた実務者会合を11月4日に開くと発表しました。就活時期の再度見直しが急ピッチで進んでいます。

 何度もこのコラムでも紹介してきましたが、今一度整理してみましょう。

 2016年度の就活時期は、1.就活時期の繰り下げ(採用広報活動開始が大学3年の12月から3月に、採用選考活動開始が大学4年の4月から8月に)が行われた 2.ゆえに、採用広報活動期間が4ヶ月から5ヶ月に1ヶ月増えた 3.同様に選考開始から卒業までの期間は12ヶ月から7ヶ月に短縮された ということになります。あくまで、このルールどおりに行われた場合ということですね。

 実際は、中堅・中小企業を中心に早期に内定を出す企業が続出したこと、大手は早期にアプローチしつつも内定出しは8月1日以降にしたこと、実質選考期間が1ヶ月増えてしまったことなどにより、ルールは守られない上、混乱し、さらには実質、就活終了までが長期化してしまったことが問題となりました。内定者を根こそぎひっくり返された企業も現れたわけですね。

 このような、混乱が起こったことから、早期に対応しようとする動きは評価できるともいえますが、いったん就活時期繰下げの大義名分はどこにいってしまったのかというのが、いまさら意地悪なようですが率直な感想です。

 この件によって、損するのは誰でしょうか? 私は政府や経済団体だと思っています。彼らの信頼度が、激しく落ちるのではないか、と。そして、今後、この手の見直し論があっても、もう相手にされないのではないかと。

 就活時期に関してはどの時代においても(今年ほど大胆にルールが破られた年は珍しいものの)、何らかのフライングはあるわけです。学生も企業も、「◯◯業界はもうリクルーター面談が始まったぞ」「◯◯社は、上位校を中心に内定を出しはじめる時期だぞ」などという、水面下の情報をもとに駆け引きするものです。そして、全体のスケジュールが、ある程度のガイドラインになり、それに従って(ルールを守らないにしろ、参考にしつつ)動くわけです。

 いま、企業や就職情報会社で行われている動きはといえば、6月スタートになった場合の施策のチューニングです。媒体の活用法、説明会や選考の開始時期や方法を見直すわけです。もっとも、見直しもあり得る件は昨年から噂はされておりましたし、6月スタート説は今年の夏くらいからやはりまことしやかに囁かれていました。

 経団連が就活時期繰下げに関する政府からの要請を受け入れたのも「一度、受け入れてあげた、実験させてあげた」という見方もできるわけです。経団連は、この件を検討した若者・女性活躍フォーラムでも、繰り下げに反対していましたからね。

関連キーワード

関連記事

トピックス

公選法違反で逮捕された田淵容疑者(左)。右は女性スタッフ
「猫耳のカチューシャはマストで」「ガンガンバズらせようよ」選挙法違反で逮捕の医師らが女性スタッフの前でノリノリで行なっていた“奇行”の数々 「クリニックの前に警察がいる」と慌てふためいて…【半ケツビラ配り】
NEWSポストセブン
「ホワイトハウス表敬訪問」問題で悩まされる大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平を悩ます、優勝チームの「ホワイトハウス表敬訪問」問題 トランプ氏と対面となれば辞退する同僚が続出か 外交問題に発展する最悪シナリオも
女性セブン
日本一奪還に必要な補強?それともかつての“欲しい欲しい病”の再発?(時事通信フォト)
《FA大型補強に向け札束攻勢》阿部・巨人の“FA欲しい欲しい病”再発を懸念するOBたち「若い芽を摘む」「ビジョンが見えない」
週刊ポスト
2025年にはデビュー40周年を控える磯野貴理子
《1円玉の小銭持ち歩く磯野貴理子》24歳年下元夫と暮らした「愛の巣」に今もこだわる理由、還暦直前に超高級マンションのローンを完済「いまは仕事もマイペースで幸せです」
NEWSポストセブン
ボランティア女性の服装について話した田淵氏(左、右は女性のXより引用)
《“半ケツビラ配り”で話題》「いればいるほど得だからね~」選挙運動員に時給1500円約束 公職選挙法で逮捕された医師らが若い女性スタッフに行なっていた“呆れた指導”
NEWSポストセブン
傷害致死容疑などで逮捕された川村葉音容疑者(20)、八木原亜麻容疑者(20)、(インスタグラムより)
【北海道大学生殺害】交際相手の女子大生を知る人物は「周りの人がいなかったらここまでなってない…」“みんなから尊敬されていた”被害者を悼む声
NEWSポストセブン
医療機関から出てくるNumber_iの平野紫耀と神宮寺勇太
《走り続けた再デビューの1年》Number_i、仕事の間隙を縫って3人揃って医療機関へメンテナンス 徹底した体調管理のもと大忙しの年末へ
女性セブン
チャンネル登録者数が200万人の人気YouTuber【素潜り漁師】マサル
《チャンネル登録者数200万人》YouTuber素潜り漁師マサル、暴行事件受けて知人女性とトラブル「実名と写真を公開」「反社とのつながりを喧伝」
NEWSポストセブン
白鵬(右)の引退試合にも登場した甥のムンフイデレ(時事通信フォト)
元横綱・白鵬の宮城野親方 弟子のいじめ問題での部屋閉鎖が長引き“期待の甥っ子”ら新弟子候補たちは入門できず宙ぶらりん状態
週刊ポスト
大谷(時事通信フォト)のシーズンを支え続けた真美子夫人(AFLO)
《真美子さんのサポートも》大谷翔平の新通訳候補に急浮上した“新たな日本人女性”の存在「子育て経験」「犬」「バスケ」の共通点
NEWSポストセブン
自身のInstagramで離婚を発表した菊川怜
《離婚で好感度ダウンは過去のこと》資産400億円実業家と離婚の菊川怜もバラエティーで脚光浴びるのは確実か ママタレが離婚後も活躍する条件は「経済力と学歴」 
NEWSポストセブン
被告人質問を受けた須藤被告
《タワマンに引越し、ハーレーダビッドソンを購入》須藤早貴被告が“7000万円の役員報酬”で送った浪費生活【紀州のドン・ファン公判】
NEWSポストセブン