上場投資信託(ETF)のひとつである「NEXT FUNDS日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信」(以下、日経レバ)を個人投資家たちが買い漁っている。
東証に上場する全銘柄の中で売買代金は連日トップを記録。トヨタ自動車やソフトバンクなどの大型株を押しのけて、いま一番人気の銘柄なのだ。証券関係者が語る。
「日によっては売買代金ベースでトヨタの3倍も取引され、いまや証券コードの『1570』で通用するほど認知されています。特に日々売買するデイトレーダーにとっては『日経平均の2倍の値動き』という商品性が魅力になっているようです。
ただ、取引量があまりに増えてしまったため、8月以降の乱高下局面では日経平均の振れ幅を大きく広げた“主犯”ともいわれる。巨額の年金マネーを動かすGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は“クジラ”と称されますが、日々の売買において『1570』の存在感はそれを上回っている」
そもそもETFとは何か。『ETF投資入門』(日経文庫)の著者でインデックス投資アドバイザーのカン・チュンド氏(晋陽FPオフィス代表)が説明する。
「日経平均やTOPIX(東証株価指数)などの指数に連動する金融商品で、一般的な投資信託と違って上場しているため、販売会社に支払う手数料がかからないなどコストが安い。加えて個別株と同様、取引時間中に刻々と価格が変動するので、自分が取引したい価格で売買できます。つまり、金融機関側の思惑ではなく、投資家のニーズに即した金融商品といえます」