女優・土屋太鳳(20才)と俳優・山崎賢人(21才)が12月7日、瀬戸内海に浮かぶ小さな島の「漂流郵便局」(香川県三豊市詫間町粟島)を訪問、特別配達員となって“届け先のない手紙”を届けた。
これは12月12日より公開の映画『orange‐オレンジ』の宣伝キャンペーン「想いを届けるプロジェクト」として実施されたもの。
映画『orange‐オレンジ』は累計400万部を誇るコミック『orange』(高野苺・著/双葉社)が原作。「高校2年の春。10年後の自分から、手紙が届いた。そこに書かれていたのは、大切な人の未来が無いということ」――という切ない青春純愛ストーリーだ。
今回、映画のヒロインと相手役である土屋と山崎が訪ねた「漂流郵便局」とは、届け先がわからない手紙を預かる、不思議な郵便局だ。実は、現代美術家の久保田沙耶さん(27才)が旧・粟島郵便局の局舎を改装して2013年に企画制作した芸術作品である。
亡き母へ、生まれてくる孫へ、昔、心かよわせたあの人へ…。届くことのない想いを綴った手紙が全国各地から毎日寄せられており、届いた手紙は局内の「漂流私書箱」に納められ、来局した人が自由に読むことができる仕組みになっている。
その成り立ちと預けられた手紙を紹介した書籍『漂流郵便局』(久保田沙耶・著/小学館)が出版され、新聞、テレビ、ネットなどで話題を呼んでいる。
《いつかのどこかのだれか宛の手紙が いつかここにやってくるあなたに流れ着きますように。》(『漂流郵便局』P.21より)
19年前に亡くなった息子に宛てた父親からの手紙は、100通を超えたという。この男性からの手紙を始めとした心をゆさぶる手紙を収録した先の書籍『漂流郵便局』は、大手書店チェーン・宮脇書店版ほんや大賞「みやぼん」にも選ばれている。
この本を読み、“時空を超えて想いを託す”という作品コンセプトに共通点を感じた映画宣伝スタッフが土屋に伝えたところ彼女が熱望し、今回の訪問が実現した。