9月に胆管がんで亡くなった川島なお美さん(享年54)の手記『カーテンコール』(新潮社)が出版された。そこには、2013年8月に胆管がんを告知されて以降の闘病生活が綴られている。がんを治すために、夫・鎧塚俊彦氏への愛と感謝を持って最後まで諦めずに生きた「女優・川島なお美」。その手記にはどんな思いが込められているのだろうか。
手記の最終章『ラストステージ』は、原稿の完成を待たずに逝った川島に代わり、鎧塚氏が執筆した。彼がこの章で初めて明かしたのは、がんの再発から舞台降板、亡くなるまでの壮絶な1年間である。
2014年7月、夫婦でゴルフを楽しんだ帰り道、川島の携帯が鳴った。最も恐れていた、がん再発の知らせだった。川島はそれ以上なにも聞こうとしなかった。しかし、鎧塚氏はパンドラの箱を開けてしまう。
《女房が近くにいないことを確認してから、私は(主治医の)K先生に電話を入れ、病状を尋ねました。先生の口から出た言葉、それは「もって1年」という残酷なものでした》
打つ手はなく、仮に抗がん剤治療を受けても余命1年は変わらないのだという。
「再発の宣告後も、川島さんは“絶対に治る”と信じて、これまで以上にがんの勉強をして、免疫療法や漢方、マイクロ波治療など、あらゆる民間療法を実践していました。そんな彼女を見ていたら、とても余命の話などできなかったそうです」(鎧塚氏の知人)
年が明けて早々、川島を悲劇が襲った。“愛娘”と公言してきた愛犬のシナモン(15才 ダックスフント)が亡くなったのだ。
死因は偶然にも、肝臓にできた腫瘍だった。1月9日早朝、流動食を食べさせてクッションで休ませた直後、目を見開き、川島を見つめながら逝った。
《抱きかかえると首がクタ~っと、骨のない生き物のように落ちました》
《私の病気を娘が代わりに背負ったとしか思えません》
火葬の後、川島はシナモンの飾り毛、爪、喉仏を小さな香水瓶に入れて肌身離さず持ち歩いた。悲しみを乗り越えて新作ミュージカルの練習に没頭し、5月には主演ミュージカルが開演した。
「この頃になると腫瘍熱といわれる高熱が毎日出て、解熱剤と点滴が欠かせなくなっていました。それでも、彼女は絶対に舞台を降りようとはしませんでした」(川島の知人)
一人余命を知る鎧塚氏は、舞台を見るたびに沸き上がる感情が抑えられなかった。
《舞台中、涙ながらに何度も立ち上がり、「凄いぞ! 川島なお美! 凄いぞ!」と大声で叫び出しそうになるのを我慢するのに必死でした》