2015年の終わりまであとわずか。年末年始の休暇は出かけず家でひとり、ゆっくり過ごす人も多いのではないだろうか。そこで、年末年始にゆっくり観たいオススメ映画を映画解説者の中井圭さんに聞いた。
一年を振り返り、来年をどう生きるか考える機会ともなる年末。さまざまな困難に立ち向かっていく元気をもらえる映画をテーマに、中井さんが選んでくれたのは7本。まずは“一年間にたまったモヤモヤをスッキリさせたいときに見るべき映画”の2作から。
■『ベテラン』(劇場公開中/韓国)
韓国最大のタブーとされる財閥の横暴に切り込んだ作品。韓国で動員1300万人を超え、韓国で歴代3位の大ヒットを記録。金と権力で社会を支配する大財閥に立ち向かう、武闘派のベテラン刑事が率いる5人の個性派広域捜査隊の活躍を描く活劇アクション。
「韓国で問題となっている財閥の権力支配を批判した作品です。警察さえも権力で押さえつけられている中で、ある刑事が立ち向かっていく勧善懲悪エンターテインメント。観ていて非常にスカッとします。勇気を持って間違ったことを間違っていると言うこと、愚直に正しいことをする意味を改めて考えさせられます。僕たちは社会の中で長いものに巻かれることも多く、本当にそれでいいのかと常々悩みますよね。長いものに巻かれず、少しでも正しいことをやっていこうと勇気をもらえる一本です」(中井さん、以下「」内同)
■『アフタースクール』(2008年/日本)
カンヌ国際映画祭4部門を受賞した『運命じゃない人』や『鍵泥棒のメソッド』で有名な内田けんじ監督による、新感覚のエンタメ作。学校教師(大泉洋)の元へやってきた同級生を名乗る探偵(佐々木蔵之介)、行方不明の友人(堺雅人)。大人になった同級生と過ごす“放課後”を予測不可能な展開で描く。
「内田監督の脚本はどんでん返しでおなじみですが、この作品も非常にトリッキーでものすごく面白い。物語の起伏を楽しみながらも、気持ちよく生きていく上で重要なテーマが盛り込まれていて、本当に大事なことは、地位や名誉やお金にはないのだと気づかされます。また、内田監督の映画はすごくいいセリフがたくさんあって心に響きます。人はうまくいかないことを環境や人のせいにしがちだけど、自分でつまらなくしているだけでしょ?と問いかける。人生をどうデザインするかは自分次第だと教えてくれる、後味爽快な娯楽作品です」
続いて“新年をどう生きるかを考えるきっかけとなる作品”という3作。