日本出身力士として実に10年ぶりの優勝を果たした大関・琴奨菊(32才)。そして、優勝と共に注目されたのが新妻・祐未さん(29才)の存在だ。約2年の交際を経て、結婚披露宴が優勝の6日後に行われた。
祐未さんは、アパレル勤務を経て力士妻になったが、妻選びにもちょっとした掟がある。重要なのは資産力なのだという。
「大関以上になれば、引退後は部屋をおこすことになります。部屋をおこせば、年収1000万~2000万円はかたい。また、強くなくとも、力士がいればいるほど相撲協会から金が入ってくるので、将来は安泰です。ただし、部屋をおこすときには、総額5億~8億円の支度金がいる。だから、多くの力士は妻に財力を求めるのです」(若手親方)
財力のある嫁とは、有力後援者の娘、親方の娘や姪、旅館の娘や社長令嬢など、いわゆる“資産家の娘”。かつては、親方の娘と結婚するケースが多かった。
「ただし、人気力士になれば、自然と後援者はついてくるので、独立資金にも困らない。自由恋愛もできるようになります。一大ブームを築いた若貴兄弟も、貴乃花は女子アナ、若乃花は客室乗務員と華やかな相手を選びました。こうした美人を角界では“金星”というけれど、金星と結婚できるのは一部の人気力士だけです」(前出・若手親方)
力士妻同士の勉強会や、料理の勉強会、協会や部屋が主催するイベントなど、こなすべき行事は多い。最近では、「まるでお客様のような状態で参加している」(後援者)ような妻もいるというが、もちろんそれではNG。
「エプロン持参で、動きやすい格好でかけつけてくれると、こちらとしても好感度が上がる。そういう奥さんや女将さんがいる部屋や力士を支えたいと思いますからね」(後援者)