4月2日にいよいよ最終回を迎えるNHKの連続テレビ小説『あさが来た』。「日本の朝を明るくしたい」と始まったこの朝ドラはその言葉通り、日本の朝を元気にしてくれた。幼稚園に子供を送ったママ友は、新次郎派か五代様派かで盛り上がり、ツイッターでは放送終了直後から「あさ絵」が次々と投稿された。
特に、「登場人物すべてに愛情がある脚本」だという評価が高い。そこで、脚本家の大森美香さん(44才)に話を聞くことができた。
・午前7時30分~(BSプレミアム)
・午前8時~(NHK総合)
・午後0時45分~(NHK総合)
・午後11時~(BSプレミアム)
NHKの連続テレビ小説『あさが来た』は、月曜~土曜日の毎日4回、15分の放送だ。大森さんは、基本的に1日4回、少なくとも朝の2回は必ず見ているという。
「NHKから事前にDVDが送られてきますが、きれいな画質で見たいし、4才の娘や夫の反応を楽しみたくて、家族全員で視聴しています」
午前8時45分には、長女を幼稚園に送り出すため、準備に追われながら見ることが多い。
「だから15分全部見られないこともあるんです。多くのお母さんも朝はお忙しいと思いますので、わかりやすくドラマを作るということは大事だなと思っています」
大森さん自身も一視聴者として『あさが来た』を楽しみ、それをまた作品作りに生かしたという。史上最高傑作との呼び声高い朝ドラは、どのように生まれて、どのように終わるのか?
大森さんに「なんでどの登場人物も魅力的なんですか?」と聞いてみた。
* * *
そう思っていただいて、ありがたいです。その理由は、ストーリーより先に人物設定を作っているからかもしれません。『あさが来た』では、まず、あささん(波瑠)をどんな人物にするか、モデルの広岡浅子さんをどう脚色しようか考えました。
あささんは、興味のあることに自分からどんどん突き進んでいくタイプにしよう。すると、その夫の新次郎さん(玉木宏)には包容力が必要だな。新次郎さんは、包容力がある一方で、無責任かもしれない。すると、そのそばにいる大番頭さん(山内圭哉)は、しっかりした人がいいな…。