大手自動車メーカーの高級車といえば、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディと、いずれもドイツメーカーが圧倒的な存在感を発揮し続けているが、近年、これらジャーマンスリーと呼ばれる御三家の一角に食い込んでいるのが、トヨタ自動車の「レクサス」だ。
レクサスはもっとも安い小型車種で約366万円、上位クラスともなると軽く1000万円を超えるトヨタのプレミアムブランド。日本での販売は2005年より開始され、直近では年間4万8000台(2015年)の販売台数を記録する。
もちろん価格が高いだけに、トヨタの全乗用車に占めるレクサスの販売シェアは4%弱しかないが、ジャーマンスリーと比較すると、アウディ=2万7760台、BMW=4万7158台を抜き去り、輸入車販売トップのメルセデス・ベンツ=6万4001台にじわじわと迫っている。
「長年、メルセデスやBMWにしか興味のなかった富裕層がレクサスに乗り換えるケースが増えている」(都内の輸入車販売店)との話も聞こえてくるが、それが本当なら、ブランド信仰の根強い日本で、レクサスが海外の高級車ブランドを上回るステータスを得つつある――ということなのか。
『レクサス トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(井元康一郎著/プレジデント社)で監修を務めたジャーナリストの福田俊之氏が語る。
「ブランド力という点ではレクサスは歴史も浅いだけに、まだまだジャーマンスリーに比べて見劣りしますが、昨年VW(フォルクスワーゲン)が排ガス不正問題を起こしたように、ヨーロッパ車に対する信頼が少し揺らいでいることは事実です。
また、最近のベンツやBMWは日本市場向けにエントリークラスの小型車を出しているので、エンブレムだけ大きな“ミニベンツ”“ミニBMW”がたくさん街中を走るようになりました。『Sクラス』(メルセデス)や『7シリーズ』(BMW)に代表される大型の最上位モデルからカジュアル化の方向に向かうことで、全体的な高級ブランドのイメージが薄れているのかもしれません。
一方、レクサスには『あのトヨタが豊富な開発力で最先端技術を詰め込んでいる高級車なのだから、選んで失敗はないはず』という絶大な信用力があります。それでいて、デザインも独創的。他の人とは違うクルマに乗って注目されたいという高級車ユーザーの心を巧みに捉えています」(福田氏)