ライフ

子供には「勉強しなさい」よりも、机の上を片付ける習慣を

 物の置き場所を決めることで、好ましい習慣が自然と身につくと語るのは、風水建築デザイナーの直居由美里さん。禁煙やダイエットなどを無理なく続けるポイントを教えてもらった。

 * * *
 新年度が始まって半月ほどがたち、そろそろ新しい生活に慣れてきたところでしょうか。そして「4月から心機一転、新しいことを始める」と決意した人は、うまく続いているでしょうか。

 思い返せば、お正月にも一年の誓いを立て、いつの間にかうやむやになってしまったのでは? そして、お正月や新年度を迎えるたびに同じことを繰り返しているのではないでしょうか。

 意志が弱いと言ってしまえばそれまでですが、意志の力に頼りすぎるのは危険です。禁煙しようとしてもたばこに手が伸びてしまう人、週2回は休肝日をつくるはずなのに毎日飲んでしまう人はたくさんいます。基本的に人間は誘惑に弱いものです。

 そこで皆さんに試していただきたいのは、環境を変えて理想の生活に近づくことです。風水とは身のまわりを整える環境学です。風水を実践することで運気が上がるのは、意志の力が弱くても環境に助けられて自分を変えることができるからです。

 たとえば、お酒がやめられず二日酔いの状態で会社に行き、仕事に集中できないという人。「今日は飲むのをやめよう」と決意しても、帰宅して冷蔵庫の中にビールが冷えていれば、つい手が伸びます。一缶を飲んでしまえば、罪悪感を打ち消したいために、もうどうにでもなれと次の缶も飲み干します。

 あるいは、ダイエットを決意したのに、目の前においしそうなケーキやクッキーがあれば、「明日からにしよう」となるのも当然です。

 これらの問題行動の解決策はとても簡単です。家の中にお酒やお菓子を置かないことです。わざわざ外に出て買いに行くというハードルがあれば、「それなら今日はやめておこう」という気になる確率はかなり高いのです。

関連記事

トピックス

4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン