芸能

NHK朝ドラ『とと姉ちゃん』 過去の失敗作と共通点も

番組公式HPより

 前作が大好評であったゆえに比較されるのは仕方ないだろう。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏がNHKの朝ドラについて指摘する。

 * * *
 NHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』は視聴率を見ると好調な滑り出し。1週目、2週目とも放送された回はすべて20%を超えたとか。冒頭の子役たちや父(西島秀俊)も注目も集め、宇多田ヒカルの主題歌が耳に心地よく響く。

 スタートからまだ1か月にもならない。未知の楽しみもたくさんあるから、即断はしたくない。ただ一つだけ、気になってしまう点がある。それは、短い期間にやたら「事件」が多発していることだ。

 よっぱらった闖入者が絵を置き忘れる。その絵に幼い姉妹が落書き。あとから贋作とわかって一件落着。親戚である闖入者が、家族の米を勝手に食い尽くす。困った家族は運動会の賞品=米を得ようと出場。一位になれなかったが、なぜか米をもらって一件落着。大家が、母・君子(木村多江)に「妾になること」を提案。子どもたちは混乱……。

 いずれも同じパターン。「やっかいなことが家族の中に入ってきて、突拍子もない出来事を生む」。それが連発。これから半年間、このパターンが続くかもしれないと思うと、ちょっとつらい。

 このドラマを見ていると改めて、「家族の日常」を描くのは難しいことだと考えさせられる。日常の大半は、「何も特別なことが起こらない」時間だから。その中で一人一人の個性を描き出し、夢や意志や優しさ、つらさ、苦闘や矛盾を描き出すためには相当の筆力と哲学がなければならないだろう。

 大好評を得た前作『あさが来た』はどうだっただろうか。江戸から明治へと時代が変わり大波乱の時代背景を上手に使いつつ、翻弄される両替商という舞台の上で、時代に影響されつつ生きる家族一人一人の姿を描き分けていった。妙にトリッキーな方法など使わず正攻法で。巧みな筆さばきだった。

 一方、『とと姉ちゃん』は、今のところ時代背景や社会的出来事の方はあまり目立たず、家庭・家族内に焦点を合わせている。その日常の中でいかにドラマツルギーを作り出すか。そこに、「出来事主義」が台頭してくるのだろう。思いついたような出来事を挿入し、家族に波紋を起こし結末を作り出す、という手法が。

 ところが、そうした手法は多用しすぎれば騒音になる。特に毎朝放送されるNHK朝ドラでは、有効に働かないことはすでに『まれ』や『純と愛』の失敗で証明済みと言えるかもしれない。

 もちろん期待もある。『とと姉ちゃん』にはモデルがいる。ヒロイン・小橋常子は戦後の名雑誌『暮しの手帖』創業者・大橋鎭子がモデル。今後、出版社の話になっていければ唐突な出来事主義は減り、ユニークな雑誌を創刊することの苦労や試行錯誤、といった独特の世界を見せてくれるはず。

 大丈夫と思いたい。そう期待したい。

関連記事

トピックス

6月にブラジルを訪問する予定の佳子さま(2025年3月、東京・千代田区。撮影/JMPA) 
佳子さま、6月のブラジル訪問で異例の「メイド募集」 現地領事館が短期採用の臨時職員を募集、“佳子さまのための増員”か 
女性セブン
〈トイレがわかりにくい〉という不満が噴出されていることがわかった(読者提供)
《大阪・関西万博》「おせーよ、誰もいねーのかよ!」「『ピーピー』音が鳴っていて…」“トイレわかりにくいトラブル”を実体験した来場者が告白【トラブル写真】
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン