修業とは矛盾に耐えることだ──落語家・立川談春(49)は、著書『赤めだか』で師匠・立川談志から入門前にそう教えられたことを綴っている。それから32年、いま彼の弟子もまた、この師匠の弟子であることに耐えていた。
昨年、ドラマ『下町ロケット』(TBS系)で殿村部長を好演して以来、落語界だけでなく、お茶の間にもその人気が広がった立川談春。また、昨年末には『赤めだか』がドラマ化され、師匠である故・立川談志との想像を超える師弟関係にも注目が集まった。
そんな談春だから、自らの弟子に対してもとにかく厳しい。ある落語関係者が声を潜める。
「談春さんは、一番弟子の女流噺家・立川こはる(33)の公演を巡って、興行主である席亭と揉めに揉めたそうです」
事の発端は2月20日に遡る。この日、こはるは名古屋・大須演芸場で春風亭小朝の弟子の春風亭ぴっかり☆(34)と『こはる&ぴっかり☆二人会』を開催する予定だった。この公演の席亭は『寄席演芸工房 せいしょう亭』。「若手女流2トップ」と称される2人だけに、チケットはほぼ完売していた。せいしょう亭関係者が語る。
「前日になって急遽、こはるから『インフルエンザになった』と休演の申し入れがあったんです」
席亭のせいしょう亭は東京から代役を呼び寄せたり、こはるファンには返金に応じるなど、対応に追われた。
だが、公演当日の夜、思わぬ事実が明らかになる。同日に埼玉・戸田で行なわれた談春の独演会の前座として、インフルエンザだったはずのこはるが高座に上がっていたのだ。
「これを知ったせいしょう亭は、こはるに事情説明を求めました。彼女は『インフルエンザと思われる症状が出たので欠席の連絡をした。しかし翌日、再検査をしたら陰性だった。そこに師匠に独演会に呼ばれたので同行した』と釈明をした。
もちろん、こんな説明では納得がいかないせいしょう亭は『もう二度とこはるは大須には出さない』と激怒していました」(同前)
ファンからも不満の声が上がった。せいしょう亭のホームページには〈(こはるに)スジを通してもらうべき〉といった書き込みが殺到。さらに、その怒りの矛先は師匠の談春にも向けられた。〈談春さんが配慮に欠けてたと、私は思ってしまいました〉といった批判コメントまで出る始末。
大騒動となったドタキャン事件。いったい何があったのか。そもそもこの種の「二人会」を師匠の許しなしで行なうことは落語の世界ではあり得ない。ましてや立川流では絶対にない。
どう考えても、こはるが何らかの理由で師匠・談春をしくじって、「二人会」をドタキャンさせられたのは間違いない。談春も理由はどうあれ、ドタキャンした弟子を同日の別公演に連れていくこと自体誤解されても仕方ない。その上、高座に上げてしまったのはさらにまずかった。