今、インフラツアーが人気だ。中でも、洪水から地域を守り、治水、発電などの役割も果たすダム見学は、インフラツアーの中で約7割を占める。点検や観光のために行われる放流は圧巻だ。近年登場したダムカレーの人気も上昇中。
形式の違うダムをはしごして見られるのが、群馬県の利根川本川の最上流部に1967年に建設された「矢木沢ダム」。展望台からは上越国境の山に囲まれた奥利根湖が望め、雄大なダムの形式も圧巻だ。
「近くには、形式の違う奈良俣ダム、藤原ダムなどがあり、巨大ダムのはしごもできます。近くには、水上温泉もあり、旅の疲れも癒せますよ」(国土交通省 河川環境評価分析官・三橋さゆりさん、以下「」内同)
毎年5月(今年は5月15日に実施)には、点検放流が行われ、最大毎秒約30立方メートルの水の放流に、人々から驚嘆の声が上がった。平日にもかかわらず約1900人が訪れた。
◇DATA
参加費:無料
アクセス:JR水上駅から車で約40分
開催日:見学は通年。点検放流は毎年5月頃に実施
続いては、映画『ホワイトアウト』のロケ地にもなった新潟県の「三国川ダム」だ。福島県尾瀬地方と群馬県水上町に接する山あいに位置し、洪水や渇水を防ぐため、計画から20年近くかけて建設された三国川ダム。
「なかなか見ることができないダム内部にある点検用トンネル『監査廊』も、職員の案内によって見学することができます」
11月までの毎週金曜から日曜日には、管理用水力発電の余剰電力を使ってダムや管理所前の噴水でライトアップが行われ、昼間とは違った幻想的な風景が広がる。
◇DATA
参加費:無料
アクセス:JR六日町駅からバスで25分、野中下車。そこから徒歩45分
開催日:監査廊開放は平日1日4回、土日祝は1日5回実施。火曜、水曜、大雨の日は休止
そして、「ダム湖100選」に選定、雄大な自然に癒されるのが北海道の「豊平峡ダム」だ。豊平川の治水で、周囲は雄大な自然に囲まれており、林野庁の「水源の森100選」や「ダム湖100選」にも選定されている。
「夏は観光放流が行われ、秋は紅葉の名所として全国から観光客が集まります。ダムのトンネルの温度は約10℃、湿度が約100%と年中一定の環境に保たれているため、ワインの貯蔵実験所としての役割も」。
8月7日には、ダム見学とさっぽろ大通りでのビアガーデンがついたツアー(1万800円)も実施予定。
◇DATA
参加費:無料
アクセス:JR札幌駅より車で約1時間
開催日:観光放流は10月まで1日3回
※女性セブン2016年7月14日号