50周年を迎えた『笑点』(日本テレビ系)に第1回目から出演していた桂歌丸が勇退し、新司会者には春風亭昇太が決まった。ネットなどの予想では、司会者候補として、外部ならタモリやビートたけし、出演者なら6代目・三遊亭円楽や林家木久扇の名が挙がっていた。そこで、実際の交代劇はどうだったのか、林家木久扇(78才)に直撃した。
――歌丸さんから、引退の相談はあった?
木久扇:ご自分できっぱりお考えになったんです。今年の春ごろ、『笑点』が始まる前に、ぼくたちメンバーが別室に呼ばれたんです。そこで、「司会を退きます」という話があったんです。
ぼくはそのとき、「そうですか、淋しくなりますね」と言いました。お体のことだから、ぼくが「まだできるでしょう、頑張ってください」とは言えません。本番は車椅子外していますけど、いつも裏に置いてあったんですから。みんな黙って聞いていました。引き止めることはできませんよね。
――初めて報告を聞いた時は、意外だった?
木久扇:意外ではなかったです。歌丸師匠はお体の調子があまりよくなかったので、司会者交代は感じていました。昇太さんは『BS笑点』『笑点Jr.』で若手大喜利の司会をずっとやっていまして、テンポがいいなと思っていました。
――正直、木久扇さんが司会をしたいという気持ちはあった?
木久扇: 47年やっているぼくが一番古くなるんですけど、ぼくが司会になると、答える側に面白い人がいなくなっちゃうんですよね(笑い)。回答側にいなくちゃいけないと思っていましたから、もし頼まれても、受けるつもりはありませんでした。
――円楽さんが司会者になるのでは、という予想も多かったのですが。
木久扇:円楽さんも回答者側のままで、という考えでしたね。世情を辛い味で言う人は、他にいませんからね。みんな役を演じているわけで、ただ面白おかしいことを言っているだけではないんです。ぼくは与太郎の役、円楽さんは腹黒の役とかね。
『笑点』がスタートした時は、落語長屋だったんです。大家さんが司会者。三遊亭小圓遊さんが若旦那のキザなやつ、歌丸さんは小言幸兵衛というか口うるさいじいさんをやっていて、林家こん平さんは田舎出身の権助、そんな落語長屋だったんです。
だからぼくも役を演じているのであって、本当はメンバーで一番しっかりしていると思いますよ。他の商売も成功させているし、漫画も描いていますし、実は6月に歌をリリースして『みんなのうた』(NHK)で放送されたりしていますから。
――円楽さんは腹黒、友達がいないキャラですが、普段は?