過去最多となる41個のメダルを獲得したリオデジャネイロ五輪日本選手団。8月24日に行われたメダリスト会見の直後、男子卓球のエース・水谷隼選手(27才)が本誌・女性セブンの取材に駆けつけてくれた。
団体で銀、シングルスで男女通じて日本人初となる銅メダルを獲得した水谷選手。ギター侍こと波田陽区(41才)似のルックスが話題になると、すかさずツイッターで自らネタにするノリの良さで、“卓球侍”の愛称がつき一躍時の人に。メダリストとして、帰国後は取材が殺到している。
1時間しか眠れない日もあるほど多忙を極めつつも、カメラを向けると、「徹夜明けの朝って気分ですが、目はバッチリ冴えていますよ。覚醒しています!」と場を盛り上げる。インタビューが始まるや、溢れ出す思いを熱く饒舌に語り始めた。
「世界がガラッと変わりました! 日本に帰ってきてテレビをつけると、毎日当たり前のように男子の卓球の話題が出てくる。そんなこと今まで一度もなかったので、すごく興奮するというか。ぼくたちの話題が出るとつい、にやにや見入っちゃいます」
道などを歩いていても、たくさんの人から声をかけられるようになった。
「帰りの飛行機ではCA(キャビンアテンダント)さんに『試合、感動しました。これからも応援しています』とメッセージカードをいただきました。昨日はレストランで食事をしていたらシェフが『試合を見て感動しました』って、あわびの料理をサービスしてくださって(笑い)」
かつてタモリ(71才)が「卓球って地味だよね」と語ったことがあるが、卓球、特に男子の卓球には“地味で根暗”なイメージがつきまとってきた。それは、水谷選手自身がさらされてきた視線であり、歩いてきた道でもある。
「サッカーや野球は特に結果を残さなくても、みんなが興味を持つ。試合もたくさん放送されて、ドキュメンタリーなどで選手にもスポットライトが当たったりするのに、卓球選手は世界選手権でメダルを取っても、注目されない」
それでも2002年に映画『ピンポン』が大ヒットし、その後卓球ブームが到来した時には、小さな期待を胸に、急増していた卓球居酒屋を“偵察”して回っていたこともあった。しかし…。
「正直、あまり盛り上がってなくて、結局は廃れてしまいましたよね。卓球をテーマにした漫画が出てきても、なかなか長続きしない。いわゆる“温泉卓球”のイメージが強いんですよね。『卓球はすごく繊細だけど、迫力もあって魅力的なスポーツなんだ』というのは試合を見てもらえれば伝わるのに、って、もうずっと悔しかったです」
17才で、全日本選手権男子シングルスで最年少優勝。そこから日本のエースと呼ばれトップを走り続けてきた。だが水谷選手はこの10年来、男女での扱いの差をずっと感じてきたと振り返る。ただでさえ機会が少ない大会のテレビの放映枠はゴールデンタイムが女子へ割り振られ、余った枠に男子が組まれるのが常。