全国の神社、総代、氏子・崇敬者を中心に購読されている発行部数5万部の週刊新聞(毎月月曜発行)『神社新報』。神社本庁の機関紙として昭和21年に創刊された同紙には、宗教関係の記事をメインに、その主張が反映され独特の論が展開されている。フリーライターの清水典之氏が、同紙の「憲法改正」「ポケモンGO」「原発」「山の日」についての論説を紹介する。
◆憲法改正
憲法を改正せよとの主張はたびたび登場する。神社本庁は「日本会議」を支える主要団体であり、日本会議が事務局の一端を担っている「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の署名活動を支援している。昨年11月に同会主催で日本武道館で「今こそ憲法改正を!一万人大会」が開かれた時は、一面で大きく報じた(平成27年11月16日付)。同会のHPにはこうある。
〈国際社会では、天皇は日本国の元首として扱われています。しかし、国内では、「天皇は単なる象徴にすぎない」とか、「元首は首相だ、国会議長だ」という憲法論議が絶えません。国家元首は一体誰なのか、憲法に明記する必要があります〉
素直に読めば、「天皇を国家元首にしよう」ということだろう。これは安倍自民党の憲法改正草案とも一致する。
翌週の11月23日付でも「一万人大会」の続報を掲載。憲法9条改正や国家元首を定めるべきと主張する来賓らのコメントを詳報している。紙幅の割き方からも改憲への熱意が伝わってくる。
◆ポケモンGO
神社新報が警戒心を露わにしたのは、「ポケモンGO」だ。平成28年8月1日付の「論説 夏休みにあたり 聖俗の分別をいかに伝へるか」で、〈近年では神社の境内が聖なる空間であることを意識せずに行動するやうな来訪者が見られることも事実であらう〉と批判している。
〈スマートフォンを利用したゲーム〉と名指しは避けつつも、〈疑問の声が出てゐる〉と指摘している。マクドナルド的な客寄せ戦略を潔しとしないのである。