放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、『あさイチ』でのイノッチの「神発言」に注目。
* * *
V6のイノッチこと井ノ原快彦の『あさイチ』(NHK)での発言が、またしてもネット上で大絶賛を浴びている。
10月19日オンエアの『あさイチ』で特集されたのは「気をつかいすぎ?社会」。公共施設や交通機関での乳幼児の泣き声をめぐる問題について扱ったときのことだ。
「大らかな気持ちで見守らなければ」と頭ではわかっていても、なかなか泣き止まない乳幼児と乗り合わせた場合、その子の母親を睨みつけてみたり、「うるさい」と声をあげたりする大人は残念ながら少なくない。
過去には人気女性漫画家が機内でクレームをつけたことを公言して大騒動になったこともあった。
果たしてイノッチは「ひよこボタン」なるボタンを機内や車内に設置することを発案した。これは、子供が泣いたときにボタンを押し、「泣いても大丈夫だよ」という意思表示ができるというもの。
「子供は泣くのが仕事」、「公共の場で泣いても大丈夫」と思っていても、なかなか声をあげにくい状況で使う…そうだ。
ネットでは、優しいパパ目線のイノッチの発案に絶賛の声が続々と上がった。
さらにTwitterでは、「イノッチ発案の『ひよこボタン』作ってみました」という人が続出。そして「プロ」も手を挙げた。ネットワークカメラ『スマカメ』や、ルーターに接続しておくと海外に行っても日本国内と同じWEBサービスが利用できる『どこでも日本』などが話題の『プラネックス』だ。
同社のHPのトップページには、「V6の井ノ原さん考案の、公共の場で赤ちゃんが泣いても気にしないことを表明するひよこボタンですが、アプリとして再現してみました」とあり、「公共機関などに『ひよこボタン』を設置するには時間も費用もかかりそうですが、スマホを利用したらカンタンに実現し、試してみる、改良を重ねるなどが容易です」と解説されていた。「みなさんのお役に立てれば幸いです」とのことだ。
「アプリに精通している人ならカンタンに作れる」と同社の担当者は言うが、「プロの仕業を見てほしい」とも言っている。
イノッチは、ワンマンバスを下車するときに押すブザーのようなものを考えていたようだが、プラネックスの説明にあるように、それには時間も費用もかかる。さらに、利用者全員の同意がすぐに得られるかと言ったら、残念ながらNOだろう。
実際、イノッチの発案に「うるさいのでは?」という意見も少なからずあり、まずは“お試し”アプリから…というのが『プラネックス』からの提案なのである。
実はイノッチの『あさイチ』での「神発言」「神対応」は今回が初めてではない。たとえば今年6月、「シングル女性」を特集した際、60代を名乗る視聴者から、「ただでさえ結婚しない女性が多い昨今、その風潮を煽るかのような番組はやめてほしいですね。少子化がますます進んでいくのではないでしょうか」というファクスが番組に届いたときのこと。