どんなに不幸なことがあっても、どんなに辛いことがあっても「私は負けない」──。「自らの半生を見つめ直し、それを書き記すことによって俯瞰して、自らの不幸を乗り越える一助としたい」という一般のかたから寄せられた手記を、原文にできる限り忠実に再現いたしました。石岡恵美子(東京都・41才)の場合──。
* * *
◆恋人の部屋で知った元夫の“首吊り”
「今、いい? 気を落ち着かせてよく聞いて。あのね、Sくんが亡くなったの」
早朝のけたたましい着信音はアラームではなく、元夫の訃報を知らせるものでした。寝起きで頭がハッキリしていなかったせいか、どこか夢の続きのよう。私の第一声は、「そうですか」という実に冷静なもの。
「首吊り? 場所は?」
窓にかかるアイボリー色のカーテンを指先でつまんで外を見ると、抜けるような青空が広がっていました。泣いてはいけない。感情を乱してはいけない。そんな心のストッパーがかかっていたことも事実です。なぜなら私がさっきまで寝ていたのは、8才年上の恋人、O(オー)さんのベッドだったから。
「首吊りって…」
振り向くと、起き抜けのOさんの顔がこわばっていました。
◆何かに背中を押されるように結婚を決めた
元夫、3才年下のSくんと出会ったのは友人に連れられて行った新宿のバー。彼はそこの常連でした。
「Sくんって、そこにいるだけで和むっていうかぁ、な~んか、いいよねぇ」
酔った私はカウンターに突っ伏しながら、何度もそんなことを言った覚えがあります。年下の彼を、ちょっとからかいたかったのかもしれない。
広告会社に勤務し、残業で時間に追われていた私が、彼の顔を見ると、ほろっと顔がほころびました。性的に刺激されないタイプだったのも、気楽だったのかも。
1年半ほど過ぎたとき、ふとアルバムをめくってみると、いつも私の隣に満面の笑みで写っていたのはSくん。
「結婚するときは、そっちに向かって風が吹いて、何かに背中を押されているよう」
お酒の席で誰かが言っていたけど、まさにそれ。あれよ、あれよという間に私とSくんは入籍しました。その直後のことです。
「あのさ、ダンナに会ってほしいんだけど、あんた、今どこにいるの?」
横にいたSくんは、それが3年ぶりに母親にかけた電話と知ると、「普通、母親に『あんた』なんて言わないよ」と呆れたけど、私にはその“普通”がよくわかりません。
私が知っているだけでも、父と母はそれぞれ7回ずつ結婚と離婚をしていて、ふたりがよりを戻す間に、別の父と母が現れ…。
子供の私は、母方の祖母の家から小学校に通い、ときどき母親に呼び戻され、そのときの母の男を、「お父さん」と呼ばされました。
母は実姉が、「一日一緒にいるだけでくたびれる」というくらい、自己中心でヒステリック。
いいところは、働き者で金銭面はしっかり者、だったはずでしたが、お金持ちの「パパ」の愛人生活をしているときにパチンコに入れ揚げてしまい、「3000万は使ったよ」と平気で言う女です。Sくんと初顔合わせに母が選んだのも、『パチンコ・モナコ』の『海物語』の席でした。
◆夫に体を求められるとどうにもならない嫌悪感が