がんで離職するのは約3割。治療を受けつつ仕事をする人がいまだ社会で受け入れられていないという状況や、闘病のつらさ、再就職の難しさ――がん患者が仕事をするうえで、さまざまな壁が立ちはだかっている。そんな中、元朝日新聞記者で北海道在住の高橋賢司さんはすぐに職場復帰をすることを選択した。その時65才。リタイアする選択もあったはずだが…。
「がんのことを忘れる時間が欲しかった。がんのことを考えると、やっぱり、常に死と結びついていきますから。家に閉じこもってじっと考えているよりは、働いていた方がずっとよかったんです」(高橋さん・以下「」内同)
加入していた医療保険がおりたため、生活に困るほどではなかったが、やはりがんの治療費は高い。定年後の再雇用という形だったが仕事をして得たお金は、治療費の足しになった。
「抗がん剤治療時は始めの頃2週間に1回、約10万円の治療費を払っていました。『あと○回だからいくらあれば足りる』などと考えられる余裕もなく、『いつ、貯金を使い果たしてしまうのだろう』と不安になる時もありました」
働き続けるうえで迷いがないわけではなかった。迷惑をかけるかもしれないと退職も考えた。しかし、上司は高橋さんにこんな言葉をかけた。
「高橋さんに働く気があるならば、辞める必要はない。これからそういう社員が増えてくるし、そんなことでいちいち辞めていたら、きりがないよ」
だが、高橋さんは複雑な思いが消えなかった。
「職場に残れたのはありがたかったが、若い頃は、“新聞記者は病気をしたら終わりだ、同僚に頼れない”なんて思っていたから、周りからどう思われるんだろうという気持ちは常に持っていました」
家族の支え、仕事、湯治で出会った人々や信頼できる医師…そして自らの闘病を綴った『がんと生きる』。さまざまな出来事を経て、がんと生きて行く覚悟が育った。67才で退職し、今は「元記者」として連載を続ける。隣で見守ってきた妻の多見さんが言う。