覚醒剤取締法違反の容疑で歌手のASKA容疑者が二度目の逮捕をされた。そのテレビ局の報道姿勢をコラムニストのオバタカズユキ氏が批判する。
* * *
先月28日の日本のマスコミ(≒テレビ)は、完全に常軌を逸していたということを、あらためてココに記しておきたいと思う。
午後2時30分頃、まず初めにNHKと共同通信が「ASKA被告逮捕へ。覚醒剤使用容疑」といった速報を流した。すると、ワイドショーを放送中の民放各社が待っていましたとばかりに、次々とニュース速報に切り替え、テレビの世界がASKA祭り状態となった。
と、ここまでは、大物芸能人が何かしでかした時に、まあ、よくあるパターンだ。だが、あの日、異常だったのは「逮捕へ」と報じられてから、実際に捜査員がASKA宅に入った午後8時過ぎまで、なんと6時間も同容疑者が「泳がされていた」ことである。
その間、首を思い切り傾げたくなることがいくつも起きた。午後のワイドショー放送中に、ASKA本人が個人ブログを更新。タイトルを「ミヤネ屋さんへ。」とし、こんな投稿をした。
<「人が、信じられなくなってる。」なんて、電話はしてませんよ。Appleのアカウントを、週に2回も乗っ取られ、インターネット、メールも一切出来なくなってしまいました。相手も特定出来ていたので、直ぐに警察に電話もしました。「サイバーを紹介して下さい」と。それだけです。幻聴、幻覚など、まったくありません。ASKA>
自分が正常であると訴えつつ、妄想出まくりの印象の強い文章だったが、ASKAがそこでしたかったことは「情報ライブ ミヤネ屋」の放送内容に対する異議申し立てである。
ブログ更新を知った「ミヤネ屋」はチャンス到来とばかりに、その内容を全国の視聴者に紹介した。そして、番組放送終了直後にASKAとの電話接続に成功、宮根誠司とのやりとりを収録した。