国内

シニア増加のエキストラの仕事、ギャラ相場は5時間4千円

中高年のエキストラ志望が急増中

 憧れの俳優と一緒のドラマに出演──。そんな夢を“エキストラ“の仕事でかなえる中高年が急増中だ。もちろん収入も得られるため、楽しく稼げる仕事として、人気を集めているのだ。

 エキストラ派遣会社・古賀プロダクションの古賀理紗子社長は「最近は60代以降のかたが増えています。テレビや映画にチラッとでも出ることが、家族とのコミュニケーションのきっかけになるというかたや、現場の緊張感が好きというかたもいます」と言う。

 では、エキストラになるには、どうしたらいいのか。同プロでは、まずプロダクションを訪問して仕事内容の説明を受け、1100円を支払って登録する。登録後は、自分から電話で仕事の有無を確認したり、プロダクションからの連絡を受けたりして現場へおもむくことになる。経験は不問だ。

 時給はまちまちだが、ドラマの場合は5時間で4000円程度が相場。現場が東京23区外なら交通費が支給されることもある。昼食も支給され、主演級が食べるのと同じロケ弁を食べられることも。

 福場勍子(きょうこ)さん(73才)は、エキストラ歴8年。月に3本程度、仕事をしている。47才の息子と2人暮らしの福場さんは、「自分とは異なるキャラクターを演じることで、わが子の母親であることの呪縛から解放される。その開放感がたまらない」と言う。

 最近は、酒井美紀の母親として、ベッドで息を引き取るという役を演じた。「アップで映ったので、姉から“死ぬのは早い”とメールが来ました」とうれしそうだ。

 阿部三郎さん(66才)は定年退職後に始めて現在4年目。若い頃からこの世界に興味があったと言う。

「週3回ぐらいやっているから、現場でいろんな人に会えるのが面白い。エキストラには、もともといろいろな仕事をしていた人がいますが、利害関係がないからすぐ仲よくなれるんです。リタイア後に友達がいなくなったという元同僚もいるけど、ぼくの場合は増えていますよ」

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン