「日本は円安に誘導している」「日本の自動車貿易は不公平だ」──ドナルド・トランプ米大統領が、日本を標的にした“口撃”を繰り返している。それに対して日本では、政治家もメディアもただ慌てふためくばかりで、誰も本気で言い返そうとしない。情けないとは思わないか。
日米貿易摩擦がピークであった1989年、石原慎太郎氏(84)は『「NO」と言える日本』(盛田昭夫氏との共著)を上梓し、アメリカ相手に日本の立場を堂々と主張した。同書は英訳され、「日本は何を言っても黙っている」と思っていたアメリカ人に大きな衝撃を与えた。なぜ、あのときのように誰もはっきりトランプに物申さないのか。
石原氏が、トランプ大統領誕生をいち早く予言した盟友・亀井静香氏(80)とともに、再びアメリカに「NO」を叩きつけた。
亀井:日本のマスコミや政治家は、「トランプは大統領に就任したら変わる」と希望的観測を口にしていましたが、全然変わっていませんよね。マスコミや政治家が見落としているのは、トランプ発言は世界の潮流と完全にフィットしているということ。イギリスがEUを離脱してエゴイズムを前面に出し、トランプもグローバリズムから保護主義へ転換しようとしている。世界は分裂に向かっている。
石原:世界の潮流が変わりつつあるというのは、私も感じる。
亀井:これは一概に悪い面ばかりとは言えない。アメリカがほかの地域で起きた紛争に軍隊を送って、自国の利益を確保するというようなことはもうやらない、そうトランプは言っている。アメリカが世界を支配するのはやめると。
石原:いいことですよ。変わったらいいんです。近世から近代、現代にかけて、世界の歴史はずっと白人が有色人種を支配する歴史でした。
しかし、いま、難民問題でイギリスがEUを離脱し、EUは崩壊の危機を迎えている。アメリカも他国に介入しないという。白人の有色人種支配が崩れれば、世界の本質が変わる。世界の歴史の原理が変わるということ。ISのようなものが生まれてきたのも、歴史的な必然性、蓋然性がある。ヨーロッパにとっては自業自得ですよ。トランプは自国優先で、ヨーロッパも見捨てるわけでしょう。