スポーツ

米国も泣いた「大谷翔平辞退」 WBCの存続議論に拍車

大会最大の目玉だった

 その報せは日本のみならず米国の野球関係者も落胆させた。WBCの創設会見から取材するMLBアナリストの古内義明氏が指摘する。

 * * *
 アリゾナ州ピオリア。その日、大谷翔平がどんな言葉を発するのか、注目が集まっていた。

「(代表の)ユニホームを着てプレーしたいというのはすごくあったし、そういう特別な大会。期待してもらったのに、応えることができないのが申し訳ない」

 この一報は、多くの全米のスポーツメディアが取り上げるニュースとなった。中でも、アメリカで一番の人気を誇る『スポーツイラストレイテッド』誌(電子版)は、「今大会で一番の注目選手」「近い将来、メジャーでプレイするかどうか不透明となった」と、出場辞退を残念がりながらも、このケガが彼の未来にどんな影響を及ぼすかまで分析していた──。

 時計の針を2005年まで戻す。ミシガン州デトロイトの郊外にある高級ホテルのバンケットルーム。バド・セリグ前コミッショナーは、「ベースボールの国際化」を高々と宣言し、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の創設を宣言した。

 その声を会見場で確かに聞いたが、これは単なる建前に過ぎなかった。この当時、MLB機構はITに特化した子会社MLBアドバンスメディアを筆頭に、急激に売り上げを伸ばし、拡大路線を歩んでいた。そこで、次の新規事業として、WBCというビジネススキームを構築し、その運営会社として、MLB機構と選手会が手を組んでWBCインク社を立ち上げ、子会社化した。

 WBCで得られる放映権、チケット、スポンサー、飲食、マーチャンダイジングなどの収益は独占的にWBCインク社が一括管理し、参加国や優勝国には決められたパーセンテージによって利益が配分される仕組みだ。すべてのリスクを負っているとは言え、実質的にMLB機構の一つの事業に過ぎず、国際サッカー連盟が主催するワールドカップとはその構造で大きく違うのがWBCだ。

 北米の野球ファンにとって、最高の舞台はWBCではなくワールドシリーズ。これは現時点でも1ミリも変わっていない。2006年の第1回大会はメジャーのキャンプ地であるアリゾナで1次ラウンドが開催されたが、約5万人収容のチェースフィールドは閑古鳥が鳴き、シカゴ・カブスやサンフランシスコ・ジャイアンツのキャンプ地は満員の観衆が詰めかけ、現場で取材した身としては各国の代表チームには酷に映った。ファンの興味という点でも、現在までも特段の変化はなく、日本の盛り上がると比ぶべくもない。

 逆風の中、MLB機構にとって、日本代表の活躍と思い入れは、唯一の希望の星だった。西海岸在住の日系コミュニティの興味を喚起し、観客動員に結び付けた。特に、日韓戦はWBC唯一のドル箱カードと言っていいほど両国のナショナリズムを刺激する一戦に成長。野球中継が低迷する中、視聴率40%越えのキラーコンテンツとなったWBC中継は日本の国内スポンサー獲得を容易にし、侍ジャパン創設の礎になった。

 対照的なのは、アメリカ国内だ。昨年、アメリカのメディアがWBCの存続危機について報道したが、MLB機構内では、その存続については度々議論されてきたという。その一番大きな理由が、アメリカ代表が過去3大会で一度も優勝できなかった体たらくぶりだ。これはMLB機構の中枢部にとってもかなり大きな誤算だった。

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
麻布台ヒルズの個展には大勢の人が詰めかけている
世界的現代美術家・松山智一氏が問いかける“社会通念上の価値の正体” 『うまい棒 げんだいびじゅつ味』で表現したかったこと
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン