断崖絶壁に追い込まれ犯行を自供する犯人、時刻表をめくりアリバイ崩し、コイツ怪しいと思ったら殺されるというベタさ。誰もが一度は見たことがある2時間ドラマが、まさに崖っぷちに立たされている。
1977年からスタートし、今年で丸40年にわたって放送されてきた、2時間ドラマの代名詞である『土曜ワイド劇場』(テレビ朝日系)が4月で放送を終了する。
土ワイとともにブームをけん引してきた『火曜サスペンス劇場』(日本テレビ系)もすでに2005年に幕を下ろしている。
他局も2時間ドラマ枠を減らしてきた。『月曜ゴールデン』(TBS系)、『金曜エンタテイメント』(フジテレビ系)、『水曜ミステリー9』(テレビ東京系)などの2時間ドラマ枠は続々とエンタメ枠に代わり、バラエティー番組が放送されることがほとんど。その中にあって土ワイは「最後の砦」といわれていただけに関係者のショックは大きいという。
「根強いファンは多いのですが、多くのロケが必要で制作期間が長く、ギャラも高い2時間ドラマはコスパが悪い。まさに土ワイもその通りで、最近の視聴率は10%を超えるのがやっと。映画会社など制作会社も大きくかんでいるので、どんなに制作費を抑えても3000万~4000万円と高い。代替えとして始まるニュース番組は制作費を1000万円ほどに抑えられますし、“それなり”に視聴率もとれるという経営陣の判断なのでしょう。
まあ『火サス』が終わってしまったのは2時間ドラマの帝王&女王といわれた船越英一郎さん(56才)と片平なぎささん(57才)が共演できなくなってしまったことが理由ともいわれてますけどね(苦笑)」(テレビ局関係者)
そんななか、溜息をもらすのは2時間ドラマを中心に活躍してきた女優たち。
「2時間ドラマの女王」片平は1990年代後半、多い時に週に3本の2時間ドラマに出演。しかも、どれも視聴率は20%前後と、時代を象徴してきた。