2017年のプロ野球ペナントレースが開幕した。チーム成績も気になるが、山田哲人(24、ヤクルト)は3年連続トリプルスリーを達成するのかなど、個人成績も気になる。名将・野村克也氏に今季、個人として注目する選手を聞いた。
「一番はやはり大谷翔平(22、日本ハム)だね。彼について最初から心配しているのは『二兎を追うもの一兎をも得ず』にならないか、ということだよ。
二刀流にチャレンジした選手は過去にもいた。関根潤三さん(元近鉄、巨人)がいたし、カネやん(金田正一・元国鉄、巨人)も国鉄時代には打者でも出ていた。しかし、成功というには投手で20勝以上、打っては3割以上が基準になる。打者と投手で準備が2倍になるから、難しいだろう。
プロ野球80年の歴史の中で、1人くらいはそんな選手が出てきてもいいとは思うけど、『プロ野球はそんなに甘いのか』とも感じるね」
大谷のWBC欠場の原因となったのは右足首の負傷だった。
「ピッチャーは五体満足じゃなければ投げられない。全力投球は全身を使った仕事だから、どこのケガも本当はダメ。ただ、俺が監督だったら、大谷は文句なしにピッチャーで使いたいね。バッターにはいつでも転向できるけど、165キロを投げる選手なんていないんだから」
突出した才能を高く評価した一方、日本ハムの連覇については懐疑的だ。
「いまは外野手出身の監督が多いが、『外野手出身に名監督なし』だと俺は思う。日本ハムの栗山(英樹)監督もそうだし、セ・リーグなんて中日の森(繁和)監督(投手出身)以外の5球団が外野手出身。歴史を見ても、最近やっと若松勉(2001年ヤクルト)や秋山幸二(2011、2014年ソフトバンク)が、外野手出身で日本一になったくらいだよ。
キャッチャーを重視する監督は実績を残す。川上哲治、西本幸雄、三原脩、水原茂といった監督たちは皆そうだった。キャッチャーは試合の中で監督以上の働きをしていて、野球というドラマの筋書きを書く脚本家だからね」