国内

江ノ電の混雑対策 「地元民優先乗車」社会実験の意義

腰越駅を出発した江ノ電

 地域の観光に力をいれた結果、激増する観光客のために住人たちが暮らしづらくなってしまっては地域振興策として本末転倒だ。生活路線でありながら観光路線でもある江ノ電をめぐり、鎌倉市と江ノ電が地域で暮らす人が優先して乗車できる仕組みの実証実験を行った。実験に至る経緯からその後の反響まで、ライターの小川裕夫氏が追った。

 * * *
 神奈川県鎌倉市と藤沢市を結ぶ江ノ島電鉄(江ノ電)は、総延長10キロメートルの短い鉄道路線だ。そんなミニ路線にも関わらず、全国から多くの観光客が押し寄せる。

江ノ電は鎌倉の大仏や江の島の海水浴場といったメジャーな観光スポットを多数抱えるが、風光明媚な沿線風景はたびたびテレビドラマのロケ地にもなり、特に若者から人気を博してきた。また、最近は聖地巡礼と称したマンガやアニメのファンたちによる訪問も増えている。さらに、歴史ある鎌倉は訪日外国人観光客も増加中で、江ノ電車内でも外国人観光客の姿を見かけない日はない。

 いまや地方のローカル線は沿線人口が急減し、赤字がかさんでいる。利用者が急減したローカル線では生き残りのために観光客誘致を打ち出して”外貨獲得”に乗り出している。そうした危機に瀕したローカル線の現状と比べれば、観光客でにぎわう江ノ電は恵まれた環境にあるといえる。

しかし、そんな観光客に溢れる江ノ電といえども悩ましい問題はある。それが、観光客が増えすぎてしまうことで、かえって沿線住民が江ノ電を使えなくなるといった事態だ。

 そうした事態を解決するため、鎌倉市は4月25日に沿線住民を優先的に乗車させる社会実験の実施を発表。試験的とはいえ、鉄道が優先乗車を実施することは極めて珍しい。その背景を鎌倉市まちづくり景観部交通計画課の担当者は、こう話す。

「今回の社会実験は、長谷駅―腰越駅間の周辺住民および通勤・通学者を対象に優先乗車証明書を発行し、その証明書を持っている人は駅の外にできる列に並ばずに駅構内で待つことができるという内容です。江ノ電は湘南エリアを走っているので海水浴シーズンに混雑すると思われがちですが、一年を通じてもっとも混雑するのは実はゴールデンウィーク期間なのです。

 ゴールデンウィーク期間中は、江ノ電に乗車しようとする人たちが駅舎に入りきらず、駅前からロータリー、さらに市役所方面にまで長い列ができてしまいます。この状態だと、乗車までに1時間以上を要することもあります。他方で、江ノ電は沿線住民にとって生活の足です。通勤や通学、買い物に出かけるのに1時間も駅で待たされるのは公共交通として成り立ちませんし、地域住民としても困ってしまいます。そうした住民の声は、以前から寄せられていました。市民からの要望を受け、以前より鎌倉市・市議会・江ノ電の三者は混雑解消に向けた対策を議論していたのです」

トピックス

元皇族の眞子さんが極秘出産していたことが報じられた
《極秘出産の眞子さんと“義母”》小室圭さんの母親・佳代さんには“直接おめでたの連絡” 干渉しない嫁姑関係に関係者は「一番楽なタイプの姑と言えるかも」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
川崎春花
女子ゴルフ“トリプルボギー不倫”で協会が男性キャディにだけ「厳罰」 別の男女トラブル発覚時に“前例”となることが避けられる内容の処分に
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン