広さ約50万平方メートルを誇る赤坂御用地(東京・港区)には、皇太子ご一家が暮らされる東宮御所や各宮邸が建ち、敷地ほぼ中央には毎年春と秋に園遊会が行われる赤坂御苑の庭園が広がっている。たぬきが棲みつくなど豊かな自然が多く残されたこの場所で、秋篠宮家の長女・眞子さまはこれまでの25年の人生を送られてきた。
結婚されれば眞子さまは皇籍を離脱され、民間人として生きていかれることになる。お住まいを出て、まったく新しい生活が始まるのだ。
現在、眞子さまは都内の研究施設で非常勤職員として勤務されている。一方の婚約が報じられたお相手の小室圭さん(25才)も、法律事務所でパラリーガル(弁護士の事務的な補助業務)として働いているが、一橋大学大学院に通う学生でもあり、結婚後のふたりの収入面を心配する声もある。
「結婚による皇籍離脱の際に、皇室経済法の規定により一時金が支出されます。黒田清子さんは1億5250万円でした。眞子内親王殿下は清子さんと同じ内親王ですが、天皇の孫の内親王のため、1割減の1億3725万円だと思います」(皇室ジャーナリストの山下晋司氏)
一時金の使い道に決まりはないため、生活費や新居購入費用に充てるのでも、貯蓄にまわすのでも自由だ。
「皇室経済法には一時金の支出理由として、《皇族であった者としての品位保持の資に充てるため》と明記されています。億単位のお金とはいえ、この先の長い人生をカバーするほどの金額ではありません。一方で、では秋篠宮ご夫妻からの仕送りで、というわけにもいきません。宮家に支出されているお金は、元をただせば税金。それを民間人となった眞子さまにお渡しするわけにはいきません。眞子さまには世の主婦と同じように、家庭の財布の切り盛りが求められます」(皇室記者)
おふたりは早ければ来年の夏以降にも新生活をスタートするのではないかという。現在、小室さんが暮らすのは横浜市内にあるマンションの一室。1994年の新築当時、父・敏勝さんが約4000万円で購入した50平方メートル、3DKのその部屋で、母・佳代さんと祖父の3人で暮らしている。10才の頃に突然父を亡くした小室さんの、「母さんのことは、ずっとぼくが守るから」という決意の通り、今も近所では、小室さんと佳代さんが一緒に買い物をしたり、レストランで仲よく食事をする姿も目撃されている。近隣住民が言う。
「お母さん思いのいい子ですよ。それよりも女手一つで圭くんをあそこまでセレブ男子に育てあげたお母さんが本当にすごい。二人三脚でやってきた『一卵性母息子』というか…感心してしまいます」
小室さんは幼稚園のころ、佳代さんの勧めもあり近所のバイオリン教室に通い始めた。その頃の佳代さんの口癖は「うちの子はバイオリンの天才なの」。横浜市役所に勤めていた敏勝さんと、飲食店などでアルバイトをしていた佳代さんの収入を合わせても、決して裕福という経済状況ではなかったという。それでも横浜から相当な距離にある東京・国立市の音楽大学の付属小に小室さんを進学させたのは、小室さんのバイオリンの腕前に期待を寄せていたからだろう。別の近隣住民は当時の様子を次のように明かす。