ウイークデーは朝の情報番組に、土曜の夜は連続ドラマで主演を務め、今や“1週間に6日会える女”となった真矢ミキ。私たち同性のファンに愛されるのは、多忙な生活だからこそ学びとった生き方、そして考え方にあった──。
毎朝の起床時間は4時30分。以前、本誌・女性セブンのインタビューで、「平日毎朝の『ビビット』が終わった金曜の午後は、(疲労と解放感で)人間として壊れている」と笑っていた女優の真矢ミキ。現在はさらに金曜の午後から週末にかけて、ドラマの撮影を行っているハードな毎日だ。
「情報番組は毎日なので、その2時間を緊張して過ごすより、普段の自分の過ごし方や思考を磨くほうが、そのまま出るんじゃないかなって。ある程度の勉強は続けるとして、毎日できるだけいろんな人の話を聞いて、いろんなものを読んで…みたいな楽しい努力をしていれば、毎日2時間、自然体で座っていられるのかな」
情報番組『ビビット』(TBS系)のキャスターを始めて2年半、自分なりの取り組み方が定まったようだ。
そして連続ドラマの主演となる『さくらの親子丼』(10月7日より毎週土曜23時40分~24時35分、東海テレビ・フジテレビ系にて放送予定)は、貧困や摂食障害といった現代社会の問題をリアルに取材してできたオリジナル作。『ビビット』をやっていると、「あ、『さくらの親子丼』と同じだ!」と思うシーンが多いという。
「さくらは“空腹が非行のもと”という考えで親子丼を提供していますが、私自身もそう思います。私は非行に走らないけど(笑い)、誰しもお腹がすいたらちょっと性格が変わってきますよね。逆に温かいものをいただいたら心が豊かになっていくのもわかるし。
以前仕事で3週間アフリカに行って帰国した時、普段は台所にまったく立てない夫が、全部みじん切りのシチューを作って出してくれたのですが、これが今までの人生の中でいちばんおいしかったんです。ノロけてるんじゃなくて本当に…。温かい食べ物って心も温めるんだなと思いました」
日常から大切なことを学びとる彼女だからこそ、キャスターとしても表現者としても人に伝わるのだろう。
※女性セブン2017年10月19日号