星野リゾートといえば、全国各地で旅館・リゾートホテルを運営する企業として有名だ。現在展開しているブランドは、高級施設の「星のや」、リゾートホテルである「リゾナーレ」、温泉旅館の「界」の3ブランドであるが、2018年春から第4のブランド「OMO(おも)」を立ち上げ展開していくことが10月5日に同社から発表された。
OMOは、都市観光の拠点となる都市型観光ホテルをコンセプトにする。これまで、温泉地も含むリゾート地で宿泊施設を展開するのが同社のイメージだっただけに、都市型観光ホテルは新たな境地への進出ともとれる。一方、観光における旅の質にフォーカスする宿泊施設という点で捉えれば、星野リゾートのエッセンスとしては充分理解できるコンセプトだ。
同社はOMOについて“ブランドプロミス”をというワードで6点の約束を表明しているが、中でも注目したいのが6点目。
〈気軽な旅に嬉しいリーズナブルな価格 観光・趣味・友達との再会など、いつでも誰とでも気軽に旅へ出かけられるように、ご利用いただきやすい価格にてご用意しました〉
という文言だ。じつはOMOの施設名称には後ろに番号が付いている。「星野リゾート OMO7 旭川」「星野リゾート OMO5 大塚」というように、OMOの後ろにつく番号はサービスの幅を示しているとのことだ。基準をゼロとして、レストランの有無、自社で定義したホテル内施設の有無といったスペックを表現するという。
リーズナブルな価格とはいえ、OMOブランドについて、具体的な料金設定の詳細は定かではない。価格帯からも高級というイメージがある同社だけに、利用者としては都市型観光ホテルというスタイルはもちろんのこと、“高級ブランド星野リゾートを冠したリーズナブル施設”の料金は特に気になるところだ。
現在すでに運営を手掛け、星野リゾート OMO7 旭川にリブランドされる「星野リゾート 旭川グランドホテル」の実勢料金は、客室タイプにもよるが1室1万円以下もみられる。OMOが展開されるエリアにもよるだろうが、1室1万円台~という料金帯になろうか。
これまで廉価な都市型ホテルといえば、ビジネスホテルが代名詞だった。業界では“宿泊主体型ホテル”とも称されている。利益率が高い業態とされ多くの企業が参入してきた。
その一方、ハードやサービスの割り切りというローコストな業態からの差別化を図るべく、近年は多様な付加価値やコンセプトを提案するハイクラス型ブランドも増えた。宿泊主体型を代表とする廉価版都市型ホテルは、多様な形態が生まれつつあるカテゴリーともいえるのだ。
このような現況で最近みられる動きが、都市型ホテルシーンにおける“高級ホテル廉価版ブランド”の発表だ。