臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、例年に増して注目を浴びたドラフト会議での、各監督の心理状態を読む。
* * *
プロ野球を目指す新人にとって運命のドラフト会議が、26日に行われた。今年はなんとTBSが生中継。誰がどこにいくのか。指名された選手たちの喜びの表情もさることながら、くじを引いた監督たちの仕草や表情が面白かった。
各チームとも緊張した面持ちで会場に入ってくる。ピシッとしたスーツに身を包んだ監督たちだが、政治家がよく締める鮮やかな赤なネクタイをしている監督はいない。唯一、赤色系のネクタイをしていたのは阪神の金本知憲監督だけ。金本監督からは勝負に出よう、そんな強気と意気込みが感じられる。
だが、多くはブルーや紺の青系のネクタイ。青はアスリートたちにとって大切な色といわれる。青は集中力を高める色。副交感神経を優位にして気持ちを落ち着かせ冷静にさせる色。例え失言しようといけいけドンドン、真っ赤なネクタイで選挙戦を乗り切った政治家と違い、監督はチームをまとめ、勝利に向けて采配を振るわなければならない。冷静さと聡明さ、分析力と集中力が最も求められる立場だ。気持ちを落ち着かせ、監督としの優秀さを印象づけるなら青が最適なのだろう。
席についた各監督は緊張しきり。1回目の入札が終わり、DeNAのラミレス監督は、少しだけ緊張がほどけたようで、わずかに笑顔を見せていた。1回目の入札、画面で確認できる限りだが、頬を緩ませたのはラミレス監督だけだ。大方の予想を裏切る指名で、単独で交渉権を獲得できそうな目算があったのだろうか。
早稲田実業高校の清宮幸太郎内野手の名前が、次々と上がる。巨人の高橋由伸監督は緊張が強いのか、硬い表情で口元を引き締めている。日本ハムの栗山英樹監督は目線だけ動かし、あごをなで、指で唇をなでていた。高まる緊張と動揺を、無意識になだめようとしているのが、この仕草からわかる。